【グランフロント大阪】持ち物整理から始めるリフォーム事例|Part.3

2025/02/08
みなさんこんにちは。
無印良品グランフロント大阪のリフォーム担当です。
当店ではお家の部分リフォームの相談サービスを行っています。
お家で気になるところをリフォームしたいという方は、是非こちらから相談のご予約をお願いします。
前回に引き続き、連載企画「持ち物整理から始めるリフォーム事例」のPart.3です。
今回はリビング周りのご紹介です。
元々は和室とリビングは襖と壁で仕切られてましたが、 今回は壁を撤去し、リビングと一体化しました。
お仏壇をお持ちなので畳は残し、お仏壇専用の棚を造作。
お仏壇や収納したい仏具など寸法も確認し、ぴったり収まるように設計しています。
畳は無印良品オリジナルの麻畳です。
表面が、い草ではなく麻でできています。
い草よりも表面が丈夫で、畳の上に家具を置いて使用することができます。
色はフローリングに馴染みやすく、リビングの一部を畳にする際にとてもよく合います。
ちなみに無印良品の人気商品のジュートマイバックのジュートは麻の一種です。
テレビを置く台も収納を確保し、 扉の中は無印良品のケースぴったりのサイズで設計。
DVDやリビング周りに必要なモノを収納しています。
フロートにすることで軽やかに見え、広い印象を与えます。
テレビを見る時間が多いY様が、よりリラックスした時間を過ごせるように 間接照明を計画しました。
照明が綺麗に見えるように壁には石目のタイルを施工しています。
夜の明かりを間接照明に切り替えることで、光が直接目に入ってくる量を抑え、睡眠の導入に適した環境を演出しやすくなります。
間接照明は寝室の回でもご紹介します。
引き続きお読みいただけると嬉しいです。
次回は、キッチン・パントリーのご紹介です。
ぜひご覧ください。
グランフロント大阪公式Instagramでも日々最新の情報をお伝えしています。
是非フォローしてお楽しみください。
無印良品 グランフロント大阪
無印良品グランフロント大阪のリフォーム担当です。
当店ではお家の部分リフォームの相談サービスを行っています。
お家で気になるところをリフォームしたいという方は、是非こちらから相談のご予約をお願いします。
前回に引き続き、連載企画「持ち物整理から始めるリフォーム事例」のPart.3です。
今回はリビング周りのご紹介です。

元々は和室とリビングは襖と壁で仕切られてましたが、 今回は壁を撤去し、リビングと一体化しました。


お仏壇をお持ちなので畳は残し、お仏壇専用の棚を造作。
お仏壇や収納したい仏具など寸法も確認し、ぴったり収まるように設計しています。

畳は無印良品オリジナルの麻畳です。
表面が、い草ではなく麻でできています。
い草よりも表面が丈夫で、畳の上に家具を置いて使用することができます。
色はフローリングに馴染みやすく、リビングの一部を畳にする際にとてもよく合います。
ちなみに無印良品の人気商品のジュートマイバックのジュートは麻の一種です。

テレビを置く台も収納を確保し、 扉の中は無印良品のケースぴったりのサイズで設計。
DVDやリビング周りに必要なモノを収納しています。
フロートにすることで軽やかに見え、広い印象を与えます。

テレビを見る時間が多いY様が、よりリラックスした時間を過ごせるように 間接照明を計画しました。
照明が綺麗に見えるように壁には石目のタイルを施工しています。

夜の明かりを間接照明に切り替えることで、光が直接目に入ってくる量を抑え、睡眠の導入に適した環境を演出しやすくなります。
間接照明は寝室の回でもご紹介します。
引き続きお読みいただけると嬉しいです。
次回は、キッチン・パントリーのご紹介です。
ぜひご覧ください。
グランフロント大阪公式Instagramでも日々最新の情報をお伝えしています。
是非フォローしてお楽しみください。

無印良品 グランフロント大阪