【イオン八事】レッドカレーオムライス&チキン|レシピ

レッドカレーオムライス&チキン|レシピ

食のお便り/レシピ

2021/06/21

こんにちは。無印良品 イオン八事です。

最近無性に辛いものが食べたくなり、無印良品のカレーの中で唯一の6辛と呼ばれる『素材を生かしたカレー レッド』に挑戦しました。すでに食べたことのあるスタッフからの前情報で相当な辛さを想定していたので、少し辛みが和らぐかな?とパクチー入りの卵焼きを乗せオムライスにして食べてみることにしました。

「レッドカレーオムライス」材料 1人分 (※印は無印良品の商品)

レッドカレーオムライス

・『素材を生かしたカレー レッド 180g(1人前)』※ 消費税込350円
・ご飯 お茶碗一杯分
・卵 2個
・パクチー 少々
・ナンプラー小さじ1/2

つくり方
① 卵にナンプラーと刻んだパクチーを入れ、卵焼きを焼きます。

卵にナンプラーと刻んだパクチーを入れ、卵焼きを焼きます。


② ご飯の上に卵焼きを乗せ、温めた『素材を生かしたカレー レッド』をかけて出来上がりです。

素材を生かしたカレー レッド


レッドカレーを一口。

レッドカレーを一口

辛い!ですが、辛いものが好きなので、いけそう!と確信して、どんどん食べ進めることができました。ごろごろ入っているれんこんがアクセントとなり、卵との相性もよく完食しました。

同じ日の夜ご飯に、カレー風味の手羽元を焼こうとしていてお昼に漬け込み準備をしていたのですが、レッドカレーで漬け込んだら美味しいかも?と思い、カレー大さじ2杯分をとっておき、試してみることにしました。
 

「レッドカレーグリルチキン」材料 手羽元3本分 (※印は無印良品の商品)
・『素材を生かしたカレー レッド』※ 大さじ2杯
・手羽元 3本
・ヨーグルト 大さじ2杯

① レッドカレーとヨーグルトを混ぜたものに、骨の近くまで切り込みを入れた手羽元を漬け込みます。

レッドカレーとヨーグルトを混ぜたものに、骨の近くまで切り込みを入れた手羽元を漬け込みます。


② グリルで10分両面焼きしたら完成です。

 グリルで10分両面焼きしたら完成です。

写真上側の手羽元がレッドカレーに漬けたもので、下側の手羽元は子供用のカレー風味です。色が、全然違いますね。

ヨーグルトで辛みがやわらぎ、おいしいピリ辛レッドカレー風味のチキンに。ココナッツミルクもふんわり香り、いつもと違うカレーチキンになりました。

ーグルトで辛みがやわらぎ、おいしいピリ辛レッドカレー風味のチキンに


また辛い物を欲する時期が来たら、挑戦してみたいと思います。

無印良品 イオン八事

関連記事

関連商品