【イオン八事】ナッツ入り米粉のバナナブラウニー|レシピ

ナッツ入り米粉のバナナブラウニー

食のお便り/レシピ

2020/12/18

こんにちは。無印良品 イオン八事です。

急に甘いものがどうしても食べたくなる時、ありませんか?家に常備してある材料でそんな時にぴったりなおやつを作りました。

「ナッツ入り米粉のバナナブラウニー」材料 (※印は無印良品の商品)
(容器は『液体とニオイが漏れない バルブ付き密閉ホーロー保存容器 中』を使用)

「ナッツ入り米粉のバナナブラウニー」材料

・『自分でつくる 米粉のパンケーキ 』※ 50g使用 
・『素のままカシューナッツ』※ 20g使用
・無塩バター 50g
・チョコレート 100g
・卵 1個
・ミルクココア 大さじ2杯
・バナナ 1本
・豆乳 50ml

つくり方
① 一口大に切ったチョコレートにバターを入れ、レンジで1分温めます。

一口大に切ったチョコレートにバターを入れ、レンジで1分温めます


② ①へ、卵と豆乳を入れ混ぜます。

①へ、卵と豆乳を入れ混ぜます。


③ 『自分でつくる 米粉のパンケーキ』とミルクココアを加え混ぜます。

自分でつくる 米粉のパンケーキ


④ 刻んだカシューナッツとバナナをつぶしながら加えさっくりと混ぜたら、クッキングシートを入れた容器に入れます。

刻んだカシューナッツとバナナをつぶしながら加え

上にバナナとカシューナッツと『てんさい糖ビスケット』をのせました。

上にバナナとカシューナッツと『てんさい糖ビスケット』をのせました。


⑤ オーブンで170度 25分焼いたら出来上がりです。

焼きたてはふわふわとした食感ですが、冷蔵庫で冷やして食べるともっちりとした食べ応えのあるブラウニーに。ざくざくのナッツと、バナナも加わりどちらもおいしく頂きました。

オーブンで170度 25分焼いたら出来上がりです


同じ分量で抹茶ブラウニーも作ってみました。
また後日、ご紹介したいと思います。

無印良品 イオン八事

関連記事

関連商品