こんにちは。無印良品 イオン八事です。
カレーにぴったりな『フライパンでつくる ナン 200g(4枚分)』消費税込190円 をご存知でしょうか?家でナンが作れるなんて!と驚きでしたが、作っていざ食べてみるととてもおいしくおすすめの商品です。今回はその『フライパンでつくる ナン』を使い、ベーグルを作りましたというスタッフからのレシピをご紹介します。
「ドライフルーツ&ナッツ入りベーグル」4個分 材料(※印は無印良品の商品)
・『フライパンでつくる ナン』 ※一袋
・『ドライフルーツミックス』※ 15~20g
・『素のままミックスナッツ 』※ 15~20g
・水 100ml
・サラダ油またはオリーブオイル 小さじ
つくり方
① 生地を作ります。ボウルに『フライパンでつくる ナン』、水、オリーブ油を入れ、調理ベラでひとまとまりになるまで混ぜます。次になめらかになるまで手で約5分よくこねます。
② ①の生地を4等分し生地を丸めてボウルに入れ、ラップをかけて室温で約10分ねかせます。
③ ②の生地に『ドライフルーツミックス』、『素のままミックスナッツ 』をそれぞれ15~20gくらいを
丸め入れます。
(生地が混ざった時に鍋のお湯と、オーブン200~210度の余熱を準備しておきます)
④ 成形します。成形方法を2通りご紹介しますので、やりやすい方法を探してみてくださいね。
成形1:指で穴を開け、くるくる回し広げます。
成形2:平たく広げ、ロール状に丸め、片端を手で押さえ、もう片端を細く伸ばします。(18cmくらいまで伸ばすとやり易いです)
手で押さえ広がっている方にしっぽを包み入れしっかり閉じます。有れば、クッキングシートに乗せて置くと作業しやすいです。
⑤ 成形が終わったら、フツフツ沸いたお湯にそっと入れ、浮いてきたら水気を取ります。茹で時間は30秒から1分です。
お湯にハチミツを大さじ1くらい入れると、パリっと焼け、焼き色も綺麗につきますが、今回は入れていません。
⑥ オーブン210度で15分前後焼き上げたら出来上がりです。
私は具材をたくさん入れたい派なので、成形は少し大変になります。もちもちの生地にざくざく具材が入ったベーグル、ぜひお試しください。
無印良品 イオン八事