【イオン八事】安藤株式会社様のご紹介:興正寺マルシェ|地域情報

安藤株式会社様

イベント・地域情報/地域情報

2021/03/30

皆さんこんにちは。無印良品 イオン八事です。

イオン八事店の向かいにある興正寺では、毎月21日に「興正寺マルシェ」が開催されているのをご存知でしょうか。毎回約50組ほどの魅力的なショップが出店されており、衣食住にまつわる様々なものが並んでいます。
興正寺マルシェ


今回はその中から、オーガニックコットンを使用した肌着の専門店、「安藤株式会社様」をご紹介します。

安藤株式会社様


安藤株式会社様では、大人・子供用の肌着やマスク、靴下などの綿製品の製造から販売までを自社で行われています。

肌に直接触れるインナーだからこそ、安全な土地で丹精込めて育てられたオーガニックコットン100%で作られる肌着。お肌への優しさはもちろんのこと、漂白していない綿の生成色にとても心惹かれます。

漂白していない綿の生成色


安藤さんの肌着には、様々なこだわりが詰まっています。お肌の敏感な方や小さなお子様、どんな方にも優しく「十人十色の肌に合うように」という、品質へのこだわり。

そして、日々身につけるものだからこそオーガニックコットンを手に取りやすい価格で。大量生産ではなく、必要なものを必要なだけ作る事で無駄なコストを省いて価格を抑えています。また、生産の工程で出た布の切れ端をマスクにしたりと、環境にも配慮した製品づくりが行われています。

日々身につけるものだからこそオーガニックコットンを手に取りやすい価格で


マルシェに伺ったスタッフも店頭で実際に製品に触れて感動し、靴下を購入してみました。

靴下

「オーガニックコットンをふんだんに使用した、ふわふわで優しい履き心地。口ゴムの部分がゆったりしていて締め付けがなく気持ち良いです。来月のマルシェで二足目を買い足そうと今からワクワクしています」

安藤株式会社様は、興正寺以外にも東別院のマルシェや名駅地下街など様々な場所に出店されていますので、ぜひ皆さんも実際にオーガニックコットンの柔らかさに触れてみてください。お店のインスタグラムも是非フォローしてみてくださいね。
フォローはこちらから↓
https://instagram.com/organic.ando.seminare?igshid=k38yp2clji40


次回の興正寺マルシェのお便りでは、オリーブオイル専門店「foresta di olio様」をご紹介します。どうぞお楽しみに!

無印良品 イオン八事
 

関連記事