【イオン八事】foresta di olio様のご紹介:興正寺マルシェ|地域情報

foresta di olio様のご紹介:興正寺マルシェ|地域情報

イベント・地域情報/地域情報

2021/04/13

こんにちは。無印良品 イオン八事です。

お散歩に出かけたくなるような暖かい日が増えてきましたね。イオン八事店の向かいにある興正寺では、毎月21日に「興正寺マルシェ」が開催されているのをご存知でしょうか。毎回約50組ほどの魅力的なショップが出店されており、衣食住にまつわる様々なものが並んでいます。

興正寺マルシェ


今回はその中からオリーブオイル専門店の「foresta di olio様」をご紹介します。

foresta di olio様では、オーガニック認定を受けたエクストラバージン・オーガニックオリーブオイルを販売されています。オリーブオイルソムリエの方から話を伺いながら実際に様々なオイルの試飲もできますよ。

「エクストラバージン・オーガニックオリーブオイルって何だろう?」
「普通のオリーブオイルと何が違うんだろう?」
そんな質問にも、オリーブオイルソムリエの方が丁寧に答えてくださいますので、早速色々聞いてみたいと思います。


--まず、エクストラバージン・オーガニックオリーブオイルとは何ですか?

「エクストラバージンオリーブオイルは、国際オリーブオイル協会が規定する理化学検査分析(数ある分析の一つが酸化%が0.8以下)と官能検査分析(8名以上の鑑定士による風味の検知)に合格したオイルの事です。しかし、日本は協会に入っておらず市販のエクストラバージンオリーブオイルは残念ながらほとんどがこれに該当しません。foresta di olioでは国際基準をクリアして、なおかつオーガニック栽培されたオリーブオイルのみを厳選しています。」

foresta di olio様

(様々な産地のオリーブオイルが並び、ソムリエによる味わいのグラフやおすすめ調理法が添えられています。)


--品質にとてもこだわっていらっしゃるんですね。体にもとても良さそうです。

「オリーブオイルには、動脈硬化やアンチエイジングへの効果が期待できるポリフェノールが豊富に含まれています。ポリフェノールは体内に貯める事ができないので、毎日大さじ2杯摂ることをおすすめしますよ。」
 

--おすすめの調理法はありますか?

「そのまま飲んでも美味しいですし、サラダやパスタはもちろん、お出汁やお醤油など、意外と和食にも合うんですよ。お刺身・納豆・豆腐にかけたり、アイスにかけてもお洒落な味になります。お米を炊くときに少し入れると、お米がツヤツヤになりますよ。是非試飲してみてください。」

お出汁にオリーブオイルを注いでいただき試飲してみました


早速、お出汁にオリーブオイルを注いでいただき試飲してみました。オリーブオイルの香りや味が強く爽やかで、お出汁との相性もばっちりでとても美味しいです。

お出汁との相性もばっちりでとても美味しいです。


飲むオイル以外にもアフリカ原産のオーガニックピュア美容オイルも扱われており、アルガンオイルなどのキャリアオイルや、精油をブレンドしたマッサージオイルが並んでいます。

飲むオイル以外にもアフリカ原産のオーガニックピュア美容オイルも扱われており、アルガンオイルなどのキャリアオイルや、精油をブレンドしたマッサージオイルが並んでいます。

是非みなさんも実際にソムリエのお話を聞いて、「エクストラバージン・オーガニックオリーブオイル」を暮らしに取り入れてみてはいかがですか?

店舗写真

foresta di olio様は中区・栄に店舗を構えていらっしゃいますが、沢山の方にオリーブオイルの魅力を伝えたいという思いから興正寺マルシェへ出店なさっています。

栄の店舗ではオリーブオイルを使ったレシピサポートをしてくださったり、更に多くの種類のオリーブオイルをお取り扱いされています。是非そちらへもお出かけくださいね。


●店舗情報
foresta di olio
愛知県名古屋市中区栄3丁目23-17
営業時間/11:00~19:00(年中無休)
TEL.052-253-5448
instagram https://instagram.com/forestadiolio?igshid=tr2pnycoat81
facebook https://m.facebook.com/forestadiolio/

今月も21日にイオン八事店の向かいにある興正寺で「興正寺マルシェ」が開催されます。お散歩がてら、覗いてみてはいかがでしょうか?

無印良品 イオン八事

関連記事