【名古屋名鉄百貨店】用途にあったヘアケアアイテムを使ってみませんか|スタッフのおすすめ

【名古屋名鉄百貨店】ヘアケアブラシ

スタッフのおすすめ

2025/01/27

毎日の髪のブラッシング、大変ではないですか?
毎日のことだし、きれいにお手入れしたい髪だし、少しでもいい気持ちでブラッシングできたらいいのに。
そんなブラッシングを楽しみにするためのおすすめアイテムを紹介します。


 
045422_2501022_01_01
  

 
無印良品のブラシの種類は、4種類。
左から、『ブナ材ヘアコーム』『ブナ材ヘアブラシミックス毛』『ブナ材ヘアブシ』『ブナ材頭皮ケアブラシ』。


どんな場面・どんな用途で使いたいかで選んでくださいね。
毎日のブラッシングを気持ちよく楽しみたい私がおすすめするのは、『ブナ材頭皮ケアブラシ』と『ブナ材ヘアブラシミックス毛』。
 
 

1つめは『ブナ材頭皮ケアブラシ』。
これは、髪をとかしながら頭皮のマッサージもできちゃうブラシです。


 
045422_2501022_01_04
  
 
 


ここで問題。
上に記載されている写真は『ブナ材頭皮ケアブラシ』の写真の一部です。
どこかに小さい穴が1つ開いていますが、どこにあるかわかりますか?

 

正解は、写真の中央部分です。
 
何故こんなところに穴が開いているかというと、クッション性を高めるための空気穴なんですよ。



 
045422_2501022_01_06
 
 
 
横から見るとこんな感じに膨らんでいます。
このおかげでブラッシングをするだけで気持ちのいいマッサージになるんですね。

クッション性のあるブラシ面で頭皮への負担を軽減し、心地よい刺激でブラッシングできるので、髪を整えるだけなく頭皮の血行もよくなるのがうれしい。
 




2つめは、『ブナ材ヘアブラシミックス毛』。
これは、絡まりやすい髪をやさしく解くことができるブラシです。

 
045422_2501022_01_05
   
 
 
 

このブラシポイントは、2種類のナイロン毛で作られていること。
 

上の写真を見ていただいてわかるように細いナイロン毛が束になっているものと、先端に丸い突起が付いているものがありますね。
この2種類のナイロン毛でブローやブラッシングをすることで絡まっている髪の毛を解いてくれるんです。
ただし、髪が絡まっているからといって力いっぱいブラッシングしてしまうと、髪が痛んだり、頭皮も痛いので、やさしくブラッシングしましょう。

 
 
045422_2501022_01_02
 
 
 
最後に、毎日ヘアケアをしてくれるブラシには、埃や髪の毛が絡まってしまいます。
そうした汚れを取り除くお手入れ用ブラシもあるので、ブラシ本体も時々お手入れしてくださいね。
※在庫がない商品もありますのでお買い求めの際、お近くのスタッフにお声かけください。


 
045422_2501022_01_07
 



毎日のヘアケアを気持ちよく、そしてちょっと楽しみにしてみませんか?


 
無印良品 名古屋名鉄百貨店
 
 

関連記事

関連商品