【イオン八事】手づくりキット パッキーマオ|新商品のご案内

手づくりキット パッキーマオ

食のお便り/入荷情報

2021/03/31

こんにちは。無印良品 イオン八事です。

タイ料理の中でも辛めのパッキーマオが手作りキットに仲間入りしました。『手づくりキット パッキーマオ(タイの辛口バジル炒め麺) 190g(2人前)』 消費税込390円
タイ語で「キーマオ」=「酔っ払い」、直訳は酔っ払い炒めとなります。酔っ払いが目が覚めるくらい辛い料理、という意味合いもあるとか…。面白いですね。

さっそく作ってみました。

材料 2人分

手づくりキット パッキーマオ

・『手づくりキット パッキーマオ』 ※ 一袋 
・豚肉 120g
・小松菜 2株
・しめじ 1/2株
・えび 6尾
・ヤングコーン 6本
・油 大さじ2

つくり方
① 材料を切ります。豚肉は一口大、小松菜は5cm幅に、ヤングコーンは半分に切りました。しめじは石づきを取り小房に分け、エビは皮をむき、背ワタをとりました。

② 沸騰したお湯でビーフンを5分茹でて、ザルにあげておきます。

沸騰したお湯でビーフンを5分茹でて、ザルにあげておきます。


③ フライパンを中火で熱して油を入れ、豚肉とエビを火が通るまで炒めます。

沸騰したお湯でビーフンを5分茹でて、ザルにあげておきます。


④ ②のビーフン、野菜類、パッキーマオソースを加え、野菜がしんなりするまで炒めます。

②のビーフン、野菜類、パッキーマオソースを加え、野菜がしんなりするまで炒めます。


⑤ 仕上げにフィッシュソースを加え、軽く炒めたら出来上がりです。

仕上げにフィッシュソースを加え、軽く炒めたら出来上がりです。


タイ風きのこサラダと一緒に食べました。一口食べて、「辛いー!」となりましたが、ホーリーバジルの香りと辛味が具材に合わさり、病みつきに…。辛いと言いながらも完食です。

タイ風きのこサラダと一緒に食べました。


今回手作りキットに追加されたのは10種類。

今回手作りキットに、追加されたのは10種類。

他にもアジアの香りがしそうな商品がたくさんあります。またスタッフが試してみた際はこちらでご紹介させてください。

無印良品 イオン八事

関連記事

関連商品