こんにちは。無印良品 イオン八事です。
だんだん日が暮れるのが早くなってきましたね。日が暮れるとお昼間の暖かさが嘘のようにひやっとするようになりました。そんな日は無印良品の商品でお鍋はいかがでしょうか。毎年人気の鍋の素、今年から一人分から作れるように小分けになりました。(1人分×4袋入りです)
今回はビスク鍋の素を使い、キッシュを焼きました。
材料 20cm耐熱皿分 (※印は無印良品の商品)
・ひとり分からつくれる鍋の素 ビスク (1人前用×1袋使用)※
・生クリーム 100cc
・牛乳 100cc
・卵 3~4個
・粉チーズ 大さじ3
・塩、胡椒 少々
・冷凍パイシート 2枚
・お好みの具材(ブロッコリー、トマト、ベーコン、舞茸を使いました)
下準備
・冷凍パイシートを常温に戻しておきます。
つくり方
①常温に戻した冷凍パイシートをめん棒で伸ばし、
フォークで穴を開けておきます。
②型に①をかぶせ、ふちを綺麗に切り取ります。(ここで、オーブン190度で30分程空焼きしても良いです)
③ボウルに鍋の素 ビスク、生クリーム、牛乳、卵、粉チーズ、塩胡椒を入れ混ぜます。
④ ②のパイシートを敷いた型にお好みの具材を並べ、③を流し入れ、オーブン190度で45分(目安)焼いたら出来上がりです。(※野菜は事前に炒めて水分を飛ばしても良いです)
ビスクのえびの旨味がたっぷり染み込んだキッシュ、ビスク鍋の素が発売になってから毎年作っているレシピです。
一人分に小分けになったことで、より一層アレンジも楽しめるようになりました。もちろんお鍋で頂くのもとてもおいしいですよ。
鍋の残り汁を活用たキッシュも具材の旨味が溶け込んでいてよりおいしく出来上がります。
鍋の素は今年からの新しい味も増えていますので、ぜひお試しください。
無印良品 イオン八事