【イオン八事】ラムレーズンバターサンド|レシピ

ラムレーズンバターサンド

食のお便り/レシピ

2021/03/15

こんにちは。無印良品 イオン八事です。

私はラムレーズンのお菓子が大好きです。自家製ラムレーズンを作り、アイスにトッピングしたり、ケーキ生地に混ぜて焼いてたのしんでいます。今回は、ラムレーズンやラムチョコがけいちごを使って、ラムレーズンバターサンドを作ってみました。

【このレシピはお酒を使用しています。お酒が苦手な方、お子様はお控えください。】

「ラムレーズンバターサンド」材料 4個分 (※印は無印良品の商品)

ラムレーズンバターサンド

・『プレーンクッキー』※  1袋 
・『バランス良く組み合わせた ナッツ&レーズン 50g』※  1袋 
・『不揃い ラムチョコがけいちご 』※ 3粒
・バター 70g
・ホワイトチョコレート 70g
・ラム酒 大2
・ココアパウダー 小1~2

(下準備)

(下準備)

・バターを室温に戻す。
・袋からレーズンを取り出し、ラム酒に半日から1日漬けてけておく。
・ナッツとラムチョコがけいちごを刻む。

(作り方)
① バターをゴムベラで練る。
② 湯せんで溶かしたホワイトチョコレート(人肌に冷ます)を加える。

湯せんで溶かしたホワイトチョコレート(人肌に冷ます)を加える


③ ②を2つに分け、一つは、ラムレーズン、ラムチョコがけいちごを加え、

②を2つに分け、一つは、ラムレーズン、ラムチョコがけいちごを加え

もう一つは、ココアパウダーとナッツを加えて混ぜる。

もう一つは、ココアパウダーとナッツを加えて混ぜる。


④ クッキーにクリームを挟んで出来上がり。

クッキーにクリームを挟んで出来上がり。

シリコーンミニスプーンでクッキーの周りをなぞるときれいに仕上がります。

冷蔵庫で30分~1時間、冷やすとより美味しくいただけます。サクサクのクッキーとラムレーズンバタークリームがとてもリッチな味わいです。ラムチョコがけいちごの酸味もクリームに合って美味しかったです。

サクサクのクッキーとラムレーズンバタークリームがとてもリッチな味わい

ご家庭でも簡単に作ることができるので、ぜひお試しください。

無印良品 イオン八事

関連記事