【イオン八事】バランス良く。オリーブオイルコンフィ|レシピ

バランス良く。オリーブオイルコンフィ

食のお便り/レシピ

2020/06/29

こんにちは。無印良品 イオン八事です。

オリーブオイルが好きな我が家。
先日、頂き物でナッツ類のオイルコンフィを食べてから、家族そろって、そのおいしさの虜に。

「無印良品にも、ナッツがある。」と思い立って、作ってみました。
とてもおいしく出来て、すぐ食べきってしまった程です。

今日はそちらのレシピをご紹介したいと思います。

材料

材料
バランス良く組み合わせた クルミ&白いちじく 50g』  消費税込250円
バランス良く組み合わせた アーモンド&ベリー 50g』  消費税込250円
はちみつ 大さじ2
オリーブオイル 適量
(容器は『ソーダガラス密封ビン 約170ml』を使用しました。)

作り方はとても簡単。
①ナッツ、ドライフルーツをお好みの大きさに刻みます。

ナッツ、ドライフルーツをお好みの大きさに刻みます。

②容器に入れ、はちみつを加え混ぜます。
(はちみつコーティングでつやつや。この時点で食べたくなるのをぐっと我慢。)

容器に入れ、はちみつを加え混ぜます。

③ナッツ類が隠れるくらいオリーブオイルを注ぎ入れて混ぜます。
一晩置き、オイルを染み込ませて完成。
 

ナッツ類が隠れるくらいオリーブオイルを注ぎ入れて混ぜます。

完成したコンフィは、ナッツのザクザクとした食感とドライフルーツの深い甘さが合わさり、
オリーブオイルの風味がふんわり香ります。

バケットやトーストに乗せたり。
クリームチーズとカナッペに。
(コンフィを作った時に余ったナッツ類は、レバーペーストに乗せました。)

クリームチーズとカナッペに


ヨーグルトに混ぜるのもおすすめです。

バニラアイスとも相性抜群。

バニラアイスと

使用した 「バランス良く組み合わせた シリーズ」は、その名の通り、
ナッツやドライフルーツがバランス良く組み合わさっている商品。

クルミ&白いちじくには素焼きをしたクルミ、マカデミアナッツ、カシューナッツに白いちじく。
アーモンド&ベリーには、素焼きをしたアーモンドにクランベリー、ブルーベリー、レーズンが入っています。

たくさん材料を揃えなくても、手軽に数種類の味が一度に楽しめるアイテムです。

切って混ぜるだけ、簡単です。
皆様も、ぜひお試しください。
 

無印良品 イオン八事

関連記事