【イオン八事】アレンジ食パン|レシピ

アレンジ食パン

食のお便り/レシピ

2020/03/22

こんにちは。無印良品 イオン八事です。

パン作りの得意なスタッフが、無印良品のアイテムを使った
アレンジ食パンの作り方を教えてくれました。
本日は、こちらのレシピをご紹介します。

材料:(食パン1.5斤用、型も1.5斤型を使いました。)
強力粉300g、砂糖40g、インスタントドライイースト7g、塩4g、お湯100cc、
豆乳(常温)100cc、バター(室温に戻す)30g、油(型へ塗る用)

そして、無印良品のアイテムはこちら。

シード&ドライフルーツ 325g

シード&ドライフルーツ 325g』 消費税込999円 を150g使用。

作り方:
①強力粉半量(150g)、砂糖、インスタントドライイースト、お湯、豆乳(常温)を混ぜる。

強力粉半量(150g)、砂糖、インスタントドライイースト、お湯、豆乳(常温)を混ぜる。

②残りの強力粉半量(150g)、塩、室温に戻したバターを加え混ぜます。
※バターはこねながら混ぜていきます。

残りの強力粉半量(150g)、塩、室温に戻したバターを加え混ぜます。

③バターの固まりがなくなってから、プラス5分くらいこね、まとめます。
(ボールの中でも良いですが、台の上でこねるとこねやすいです。)

バターの固まりがなくなってから、プラス5分くらいこね、まとめます。

④ボールに生地を入れ、ラップを「ふんわり」かけ、オーブンの発酵キーで40℃に。
40分前後、一次発酵させます。
倍くらいの大きさになったらOKです。

一次発酵後

⑤生地をひっくり返して出し、『シード&ドライフルーツ』を入れます。
入れ込みながら、生地全体に回っていくように混ぜ込みます。
 
おいしそう…と狙っているかわいい目線!

『シード&ドライフルーツ』を入れます。

⑥生地を3等分にしてまるめ直し、型に薄く油をぬり、生地を入れる。

⑦上からぬれ布巾をかけ、オーブンの発酵キー40℃に。
40分前後、二次発酵させます。

二次発酵後

⑧型の8~9割位にふくらんだところで、オーブン190℃に。
35分焼いたら、完成です!

完成


今回ご紹介したシード&ドライフルーツのほかにも、
ナッツ&ドライフルーツ 380g』 消費税込999円 や、

ナッツ&ドライフルーツ 380g

まんまのドライフルーツ アプリコット 65g』 消費税込290円 も、
おすすめとのこと。一袋分全部刻み入れるのがポイントです!

まんまのドライフルーツ アプリコット 65g

美味しそうですね。

皆様もぜひ、アレンジ食パン、作ってみてください。

無印良品 イオン八事

関連記事