こんにちは。
無印良品 港南台バーズです。
クイーンズ伊勢丹では熊本県産の【晩白柚(ばんぺいゆ)】が入荷しました。
原産地は赤道にもほど近いマレー半島だそうで、現在の日本での主な生産地は熊本県。晩白柚は12月頃から収穫がはじまり、1月から3月の冬の寒い季節が最もおいしく食べられる時期です。
晩白柚は果物の中でも保存性が高いので、買ったらまず玄関などに置いて飾り、2~3週間程度香りを楽しめます。晩白柚の一番おいしい食べごろは、部屋に飾った晩白柚が部屋中に漂いはじめた頃です。
また、実際に指で皮を押してへこむくらいが酸味も少ないといわれています。
晩白柚の最大の特徴は見た目からもインパクトがある大きさです。
実際に当店で販売しているりんごと比べてみました。
この晩白柚は、今現在世界中にある柑橘類の中でも最大級の柑橘類とされています。
果汁は他の柑橘類と比べても少なく、その分果肉は多いため食感もサクサクとしていています。
外見とは裏腹に上品で爽やかな香りがします。
飾るもよし、食べるもよしな晩白柚、ぜひお試しくださいね。
こちらのおたよりでは随時情報を配信していきます。
ぜひフォローしてくださいね。
無印良品 港南台バーズ公式instagramでは毎日の入荷情報やレシピ、コーディネートなど配信していきます。
↓フォローはこちらから
無印良品 港南台バーズ 公式instagram
無印良品 港南台バーズ