【港南台バーズ】甘えびの中華風姿揚げ│魚の日

完成0525

食のお便り/レシピ

2021/05/24


こんにちは。
無印良品 港南台バーズです。

明日は【魚の日】。
キッチンカウンターでは『甘えびの中華風姿揚げ』を作ります。
メインの食材は『甘えび』です。
メイン食材
片栗粉をつけてしっかりめに揚げ焼きをすることでパリッと仕上がり、まるごと食べられます。ねぎ、にんにく、しょうがのタレがえびに絡んでよく合います。最後にレモンの風味を足すことで後味はさっぱりです。

【材料】
材料0525

甘えび・・16尾(1パック)
ブロッコリー・・1株
塩こしょう・・少々
片栗粉・・大さじ3
ごま油・・大さじ5~
a長ねぎ・・60g
aしょうが・・30g
aにんにく・・30g
醤油・・小さじ3
レモン・・1個


【下準備】
甘えびは海水くらいの塩水(60ccの水に大さじ1の塩)で洗い、キッチンペーパーで水気をとっておく。

【作り方】
①甘えびに塩こしょうをし、片栗粉をふる。ごま油を温めたフライパンで揚げ焼きにする。
作り方052501

②ブロッコリーを小房に分け、フライパンに入れ同じく揚げ焼きにし、皿に盛り付ける。
作り方052502


③aをみじん切りにし、軽く炒め、醤油で味付けをする。

④レモンは皮を少しそぎ、皮をみじん切りにする。
作り方052504


⑤皿に盛り付けた甘えびとブロッコリーにソース、④とレモン汁をかけ完成。
作り方052505

【ポイント】
ごま油は途中で足りなくなったら適宜足す。

明日11:00~、12:00~より地下1階キッチンカウンターにて、実際にレシピを作ります。

また、その様子を無印良品 港南台バーズの公式インスタグラムでもライブ配信をします。
こちらからフォローできますので、ぜひご覧くださいね。

ご覧いただいているおたよりでも引き続き店内情報やレシピを発信していきます。
MUJI passport

MUJI passportはフォローした店舗から情報が届く『from MUJI』だけでなく、お買い物やさまざまなサービスをご利用でマイルがたまる『MUJIマイルサービス』、くらしのお手伝いをする『MUJI support』の予約など便利な機能がたくさんあります。
まだお持ちでない方は、ぜひこちらからダウンロードくださいね。


無印良品 港南台バーズ