【港南台バーズ】港南台へ引っ越してきました。#3

#3

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2021/03/29

こんにちは。
 
無印良品 港南台バーズです。
 
この春のリニューアルオープンに合わせて、
埼玉県から引っ越してきたスタッフの引っ越しプレイバックをお届けします。

みなさんはごはん派、パン派どちらですか。
私はお弁当を作る時にはごはんですが、普段の主食はパンとうどん、パスタです。
 
歩いていける距離にお気に入りのパン屋さんを見つけたので、お休みの日に行くのが習慣になりました。
 
あんこ


 
ちーず


今回はキッチンについてお伝えします。
すぐに使うキッチンばさみや調理スプーンは、取りやすく戻しやすいように目の前に。

使ったのは
「ステンレス横ブレしにくいフック大2個入」(キッチンばさみ用)
「ステンレス横ブレしにくいフック小3個入」(シリコーンスプーンなど)
 
キッチン棚
 
料理をしていて濡れた手を拭くタオルは扉に吊るして使いやすく。
吊るすのに使ったのは「ステンレスひっかけるワイヤークリップ 4個入」
  
キッチン扉
 
レンジの下のスペースには、食品ストックと調味料、キッチン用品を収納。
下見の時にあらかじめ採寸をして、事前に「キッチンセット」としてワイヤーバスケットにセットしておいたので配置もスムーズでした。
  
キッチン下正面
  

 
 
キッチン下斜め
 
フライパンとフタはファイルボックスに立てて収納。
使ったのは
「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ」


毎日使うキッチンなので、ストレスなく出し入れできるように配置、収納を心掛けました。
 
次回もお楽しみに。

無印良品 港南台バーズをフォローすると
いち早く情報が届きます。
パスポートタップ

この記事画面の右上にあるフォローボタンをタップ。
白からエンジ色になればフォロー完了です。
 
MUJI passsportはフォローした店舗から情報が届く『from MUJI』だけでなく、
 
お買い物やさまざまなサービスのご利用でマイルが貯まる『MUJIマイルサービス』、
 
くらしのお手伝いをする『MUJI support』の予約など便利な機能がたくさんあります。
 
まだお持ちでない方は、こちらから
ぜひダウンロードしてください。