こんにちは。
無印良品 港南台バーズです。
4月が始まり最初の週末。
新生活がスタートしてホッとひといき、、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
春は新たなスタートを迎えるにあたりお引越しをなさる方や、
気持ちも新たにお部屋の模様替えをなさる方も多くいらっしゃいます。
今回は、そういったときにも知っていると便利な「基本寸法」についてお届けします。
無印良品の基準寸法は、
昔から日本の住宅に使われてきた「尺」をもとに決めています。
収納用品の基本寸法は37cmと26cm。
ユニットシェルフなら
ひと棚の内寸(横幅80cm) に
二等分、三等分と均等に収められるサイズです。
収納用品の素材はポリプロピレン、ポリエチレン、
ラタン、ブリ材、布、ダンボール、ステンレスと
多岐にわたります。
そのどれもが、基本寸法で作られています。
棚ごとに収納用品の素材を揃えて並べると
スッキリ見えますね。
例えば、お部屋の中のスペースに
「引出しを入れたい」といった時にも
37cmと26cmを知っていれば、
縦向きに収まるのか、横ワイドがピッタリなのか
イメージができます。
収納用品を選ぶときには、
ぜひ37cmと26cmの確認をしてみてください。
すっきりとおさまった収納はお部屋を心地よくするだけでなく、一日の疲れをリセットする大切な空間になります。
新生活のお部屋づくりのご参考にしてみてはいかがでしょうか。
無印良品 港南台バーズをフォローすると
いち早く情報が届きます。
この記事画面の右上にあるフォローボタンをタップ。
白からエンジ色になればフォロー完了です。
MUJI passsportはフォローした店舗から情報が届く『from MUJI』だけでなく、
お買い物やさまざまなサービスのご利用でマイルが貯まる『MUJIマイルサービス』、
くらしのお手伝いをする『MUJI support』の予約など
便利な機能がたくさんあります。
まだお持ちでない方は、
こちらから
ぜひダウンロードしてください。