こんにちは。
無印良品 港南台バーズです。
今回は港南台駅から少し足を伸ばして、JR根岸線桜木町駅から徒歩5分の【横浜ビール醸造所】についてご紹介します。
クイーンズ伊勢丹でも取り扱いの有る『YOKOHAMA BEER』。
横浜にお住まいの方は、このラベルを一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
こちらを作る【株式会社横浜ビール】は、1994年創業のクラフトビールメーカーです。
クラフトビールとは普通のビールと違い、地元に根差した小規模なメーカーが造る地ビールのことを指します。
【横浜ビール】では、9種の定番ビールのほかに、地元の旬な農産物を使用して仕込んだ季節限定ビールの『めぐりあいシリーズ』や、自治体や企業、大学などと一緒に作った『コラボレーションビール』なども販売しています。
今回訪れた【横浜ビール醸造所】では、常時8-10種のビールを作っています。
中にはたくさんのタンクが並んでおり、それぞれ糖化、ろ過、煮沸など役割が違います。お邪魔した時間はちょうど片づけの時間でしたが、麦汁の甘い香りが醸造所内にただよっていました。
【横浜ビール】は、そのまちのオンリーワンを目指す『ローカルビールカンパニー』として、ビールを通して人や街を繋げる役割を果たそうとされています。
「関わった生産者の思いを伝えたい。」
今回お話をうかがった横浜ビール 田尻さんはこのようにおっしゃっていました。
神奈川で育った原料を使って作ったビールを、地元の方々に誇りに思ってもらいたい。そんな熱い思いをうかがうことができました。
隣の【驛の食卓】は、醸造所直結のレストラン。
地元の食材をふんだんにつかった料理と、新鮮なビールを楽しめます。
今回は『飲み比べセット』をおすすめしていただきました。
色や香りを堪能し、そして料理とのマリアージュを楽しむ、ビールの種類によって違う味わいをみなさんにも感じてみてほしいです。
_________________________________
横浜ビール醸造所
■営業時間 HPやInstagramにてご確認ください。
■定休日 不定休
■アクセス JR根岸線桜木町駅より徒歩5分
■住所 横浜市中区住吉町6-68-1 横浜関内地所ビル1F
■TEL 045-212-9633
※情報はインスタグラムでもご覧いただけます。
インスタグラムはこちら【 @yokohamabeer 】
こちらのおたよりでは随時情報を配信していきます。
ぜひ店舗フォローしてくださいね。
無印良品 港南台バーズ公式instagramでは毎日の入荷情報やレシピ、コーディネートなど発信していきます。
↓フォローはこちらから
無印良品 港南台バーズ 公式instagram
無印良品 港南台バーズ