【港南台バーズ】金澤八味の素、唐辛子の苗付けに参加しました。

アマンダリーナ050901.jpg

イベント・地域情報/地域情報

2022/05/10




こんにちは。
無印良品 港南台バーズです。
 
アマンダリーナ050902.jpg



5月1日に、アマンダリーナファーム(柴シーサイドファーム内)にて唐辛子の苗付けのお手伝いをしました。
 
アマンダリーナ050903.jpg


『アマンダリーナ』は「もったいないからおいしいへ」をモットーに、間伐された青みかんをドレッシングに加工するなど、
フードロスを意識した商品を販売しています。
また、地元の食材を使った商品を小学生なども巻き込んで開発されるなど、
地域に根付いた地産地消の取り組みをしています。
 
アマンダリーナ050904.jpg


唐辛子は、3月21日に当店で行われた『はまっ子未来カンパニープロジェクト』の発表会・販売会内で紹介された
『金澤八味』の原料の一部になります。
 
アマンダリーナ050905.jpg


この日は、代表の奥井さんの声かけで、15名ほどが参加していました。
みなさんSDGsや地産地消へ関心がある地域の方々です。
 
アマンダリーナ050906.jpg


あいにくの曇り空の中、作業がスタート。
まずはじめに、観光地として有名な八景島近くの海で養殖された『ぶんこのこんぶ』を肥料として土へ蒔きます。
このこんぶを栽培するのは『幸浦ヒーローズ』のおふたり。
こんぶの磯の香りを感じながら、子どもたちが元気にこんぶを蒔いてくれました。
 
アマンダリーナ050907.jpg


その後、加温のための『マルチ』とよばれるシートを敷き穴を開け、いよいよ苗を植えます。
この唐辛子の苗は、活動に共感された横浜市・仲町台に本社を構える『サカタのタネ株式会社』さんからいただいたものだそう。
全員で協力し、74株植えることができました。
 
アマンダリーナ050908.jpg


多くの方々が関わって植えられた苗。8月には真っ赤な実が成ります。
実際に土に触れ、自分で苗つけした食材が、思いのこもった商品になる。
そのはじまりを体感できる貴重な機会になりました。また収穫祭にお邪魔しようと思います。



 

こちらのおたよりでは随時情報を配信していきます。
ぜひ店舗フォローしてくださいね。
 

【港南台バーズ】金澤八味の素、唐辛子の苗付けに参加しました。


無印良品 港南台バーズ公式instagramでは毎日の入荷情報やレシピ、コーディネートなど発信していきます。
↓フォローはこちらから
無印良品 港南台バーズ 公式instagram


無印良品 港南台バーズ