【春日井】今日のずっといい言葉 MUJI BOOKS

【春日井】今日のずっといい言葉 MUJI BOOKS

MUJI BOOKS

2023/07/16

こんにちは、無印良品イーアス春日井です。


本日もイーアス春日井 MUJIBOOKSスタッフが毎日お伝えしている


「今日のずっといい言葉」から、素敵な言葉をお届けしようと思います。

 
【春日井】今日のずっといい言葉 MUJI BOOKS


.....




興味がある場所を目的に出かけ、
 
 
出会いが繋がりながらその土地を知っていく
 
 
旅が世界を広げてくれる
 
 






『好きな場所へ自由に行きたい』
 



.....





本書は、ファッションディレクターである岡本敬子さんが、
 
 
旅支度や旅先での心地よい過ごし方などを紹介している一冊。
 
 
もちろん、旅に関するテクニックやコーディネート、持っておくといいアイテムの紹介もためになるのですが、
 
 
旅というものに対する向き合い方や、旅をどう楽しむかなど、
 
 
気持ち的なところに関しても触れられていて、旅をする前に読むとついついワクワクが止まらなくなります。
 
 
 
旅に出かけるときはいつも「この場所に行ってみたい!」とか、
 
 
「ここのごはんを食べたい」なんてことを思いながら出かけます。
 
 
でも、旅が終わった時に一番心に残っていることは、だいたい出会いのこと。
 
 
人との出会い。風景や、環境、食事。そんな多くの出会いが旅には溢れているように思います。
 
 
そしてその出会いがその土地を深く知るきっかけになる。
 
 
どれだけ長く滞在しても、出会いが少なかった旅は印象に薄いのですが、
 
 
「出会ってしまった」旅は一生忘れないんだろうな、なんてことを思います。
 
 
 
ぼくも最近、遠方に住む友達や姉に会いに行くという旅をしました。
 
 
久しぶりに会った友達とは、気づいたら話し込んでしまっていて、
 
 
朝方になるまで寝ずにお互いのことを話していました。
 
 
自分のこと、相手のことを話しているうちに、
 
 
思わず口から出た言葉が自分自身でも思いもよらないことでした。
 
 
「そうか、ぼくはこんなことを考えていたんだ」なんて改めて気づく。
 
 
そんな感覚が新鮮で、とても大事に思えました。
 
 
「自分と向き合う」なんて言うけれど、自分一人の目線では見えるところと見えないところがあります。
 
 
それは実際のからだでも、心でも同じこと。
 
 
誰かと話しているうちに自分のことが分かったり、
 
 
知らない土地に行って初めて気づく自分の一面があったり。
 
 
踏み出すことは、怖いです。でも、それは広げるための一歩。出会いの為の一歩です。
 
 
あなたの世界が広がって、今より更に素敵な世界がそこにありますように。
 
 
 
 
 
 
 
 






当店で取り扱いのある書籍から MUJIBOOKSスタッフが見つけた、いい言葉を伝えています。



中央広場にて「今日のずっといい言葉」毎日更新しておりますので、ぜひご覧くださいませ。
 
 
 
 
 
ではまた次のおたよりで。




無印良品イーアス春日井