【春日井】今日のずっといい言葉 MUJI BOOKS

【春日井】今日のずっといい言葉 MUJI BOOKS

MUJI BOOKS

2022/09/03

こんにちは、無印良品イーアス春日井です。


本日もイーアス春日井 MUJIBOOKSスタッフが毎日お伝えしている


「今日のずっといい言葉」から、素敵な言葉をお届けしようと思います。


 
【春日井】今日のずっといい言葉 MUJI BOOKS



.....




ロニは別れ際に、また明日ねとつい言って、
 
 
 
あ、間違えた、また今度ねと言い直して、
 
 
 
笑って握手をして去っていった。




『旅の断片』


若菜晃子





.....





さらっと、スマートにさよならをできるようになりたいと、いつも思っています。
 
 
どうしたって、人との別れは悲しいものだし、
 
 
それは自分にとってはもちろん相手にとってもそのはずです。(願望も込みですが)
 
 
そして、人との別れ際というのは、とても記憶に残るものです。
 
 
だからこそ、なるべくスマートにさよならを言いたいのですが、
 
 
いつもそれが上手くできずに、別れた後に後悔が残ってしまったりします。
 
 
 
この物語の中に出てくる「ロニ」という人物は、旅先で出会ったツアーのガイドさん。
 
 
旅先で親族がなくなった報せを受け、落ち込んでいる著者に、
 
 
自分の車の中に置いてあったお守りをプレゼントします。
 
 
大事にしていたお守りを、「どうかあなたに幸せが訪れますように」という願いを込めて、人に贈る。
 
 
そして、笑顔でさらっと去っていく。
 
 
なんてスマートで、かっこいいのでしょうか。
 
 
 
感謝を形にして伝えること。
 
 
言葉でも、態度でも、とにかく相手にそれを伝えようとすること。
 
 
それは簡単に出来るようで、意外と難しいことです。
 
 
別れることがどうせ決まっているのならば、
 
 
相手に心から感謝や思っている気持ちを伝えたい。
 
 
その感情が高ぶりすぎて、ぼくはいつもスマートさに欠けてしまうのだと思います。
 
 
でも、ぼくは自分のみっともなさ、かっこ悪さが、好きだったりもします。
 
 
別れ際のぼくのことを思いだして、
 
 
みっともなくて、かっこ悪いけど、優しくていい人だったなあ、なんて思ってくれたら、
 
 
それは、「スマートな人だった」と思われるよりも嬉しい気がします。
 
 
 
 






当店で取り扱いのある書籍から MUJIBOOKSスタッフが見つけた、いい言葉を伝えています。



中央広場にて「今日のずっといい言葉」毎日更新しておりますので、ぜひご覧くださいませ。
 
 
 
 
 
ではまた次のおたよりで。




無印良品イーアス春日井