こんにちは、無印良品イーアス春日井です。
今回は、無印良品の新商品『ジュート 野菜保存袋』の紹介をしようと思います。
我が家では、じゃがいもや玉ねぎの保存はラタンボックスに入れていました。
ただ、ボックスの中で野菜が混ざってしまうのが気になっていたんですよね。
「うまく仕分けられたらな」と思っていたところで見つけたのが『ジュート 野菜保存袋』です。
●ジュート 野菜保存袋 税込350円
無印良品で大人気の、ジュートマイバッグと同じ素材でできた保存袋です。
ジュート特有の通気性の良い素材なので、野菜の保存にぴったりですね。
形は筒状で、口に絞りがついています。
我が家では、ラタンボックスの中でジャガイモと玉ねぎが混ざらないように、袋で分けてみました。
袋に入れて置いておくだけでも、生活感が隠れていいですね。
野菜だけでなく、観葉植物の鉢のカバーとして使ったり、お菓子や小物を収納するのに使ってもよさそうです。
大きさはSとLの2種類あり、我が家ではSサイズを使っています。
●ジュート 野菜保存袋 S
約幅11×奥行11×高さ24cm 税込 350円
●ジュート 野菜保存袋 L
約幅22.5×奥行11×高さ29cm 税込 350円
「野菜の保存方法が気になっている」
「生活感を隠したい」
という方は、是非店頭で見てみて下さい。
ということで、今回はこの辺で終わりにしようと思います。
■わたしの無印良品。
わたしの無印良品。vol1
わたしの無印良品。vol2
わたしの無印良品。vol3
わたしの無印良品。vol4
わたしの無印良品。vol5
■無印良品イーアス春日井の売場やサービス紹介の記事はこちら
『
イーアス春日井 2021年10月グランドオープン』
無印良品イーアス春日井