【酒田POP-UP STORE】地域情報「さかた男塾」

さかた男塾メンバートップ写真

イベント・地域情報/地域情報

2021/09/13

こんにちは。
酒田POP-UP STOREの石田です。

地域情報おたよりは、酒田のお店や活動を紹介していきます。
「さかた男塾」の 中川さんにお話を聴きました。

さかた男塾は2019年に活動を始められました。
「男の居場所」をテーマに、様々なチャレンジができる組織として、それぞれが役職をもち、役割を担うことで、継続的に社会参加できることを目指しています。
酒田市在住の65歳〜80歳の方が30名ほどメンバーとして在籍されています。40代の方も数名活動されています。

現在の主な活動は、中町を拠点とした野菜の直売です。
作物の販路に困っている農家の方から野菜を買い取り、販売されています。
 
お買い物の様子

開店を待っていたお客様が入店され、開店30分で一部商品が売り切れてしまうはど、途切れることなく次々にご来店されます。


 
野菜
季節の野菜が並んだり、メンバーであり料理人の方の作る生そばや、生麦きりが並びます。
お客様とメンバーの方々は会話を楽しまれ、また、お客様同士が会話を楽しまれる場面もありました。

「中町をもっと賑わいのある場所にしたい」
「つなぐ、つながれる、活動を通じて人と人との繋がりを大切にしています」と、教えてくださいました。

 
メンバーの方にインタビュー
こちらの方は入会されて1ヶ月。
メンバーの方に誘われて入会されたそうです。
「私は75歳。毎週土曜日のこうした交流がとても楽しいよ。」と、教えてくださいました。

農家と、買い物されるお客様を繋ぎ、商いを通じて、交流の場を創っていました。

さかた男塾の直売は毎週水曜日の15時半からと、土曜日の7時から開催されています。

無印良品の店舗から歩いて30秒。
米沢屋さんのお隣です。

毎回並ぶ野菜は変わるので、行ってみてのお楽しみです。

ぜひ、遊びに行ってみてください。


無印良品 酒田 POP-UP STORE