【酒田POP-UP STORE】青沢獅子踊り

獅子踊り集合写真

イベント・地域情報/地域情報

2021/08/26

こんにちは。
酒田POP-UP STOREの酒井です。

今年の夏、私は初めて青沢獅子踊りに挑戦しました。

青沢獅子踊りは、酒田市八幡地域大沢地区の青沢地域で、室町時代から続いているといわれる伝統芸能です。
その青沢獅子踊りの、舞手に挑戦しました。

体力があるということをかっていただき、「獅子跳ね」と呼ばれる躍動的なジャンプを繰り返すなど、人一倍動きのある「ノゲバチ」という役を任せていただきました。
8月8日(日)に行われた『大沢「大」文字まづり2021』にて、初めて踊りを披露しました。
獅子踊り

それまで10回ほどの練習に参加し、地域の方からマンツーマンで教えていただきました。
踊り方を覚えていく度に、地域の方から「欲を言うと○○してほしい!」と言われるようになり、メンバーの一員として接してくれているのかな、という実感を持つことができ、嬉しかったです。
また、毎回の練習にお弁当を作って持ってきて下さる方がいて、私にとって参加する理由の1つでもありました。とても美味しかったです。
 
タオルを首にかけて練習していました。
タオル商品写真
綿パイルフェイスタオル・薄手/オフ白
消費税込 290円
本番では、頭をつけて踊るため、練習ではタオルを首からさげ、それを持ちながら練習しました。
吸水性、長さ共に良しです!
 
足なり直角靴下
靴下商品写真
足なり直角 スニーカーイン
消費税込 230円
本番では足袋を履くのですが、練習ではランニングシューズを履くため、こちらの靴下を使いました。
足なり直角のため、足によりフィットし、練習に集中することが出来ました。


まづりの様子は、YouTubeで動画が公開されております。
『大沢「大」文字まづり2021』で検索してご覧ください。
青沢獅子踊りの舞い手、唄い手、楽器隊メンバーはまだまだ募集しています。
見学からでもOKです。ぜひ酒井までお声がけ下さい。


無印良品 酒田 POP-UP STORE