こんにちは。
無印良品東京有明リフォーム担当です。
無印良品のリフォームでは、木材や土など、自然素材を取り入れた空間をご提案しています。
今回は無印良品オリジナル建材の、挽き板(ひきいた)フローリングをご紹介いたします。
「無印良品らしい空間にしたい。」そんな声を、ご相談の中でよく頂きます。
リフォーム、リノベーションでは選べる建材が山ほどあり、どれを選んだら良いのか迷ってしまうこともありますが、
無印良品らしい空間に仕上がる素材を選定し、質感にもこだわったアイテムで空間のご提案をしています。
無印良品らしく、自然な空間を作るのにこだわりたいのは、床材。
無印良品のオリジナル挽き板フローリングは、適度に木の節が入っていたり、斑が入っていたり、色も濃いところや薄いところが混ざっていて、
まさに自然な空間にぴったりのフローリングです。
挽き板フローリングというのは、木を薄くスライスしたものを表面に貼っているフローリングです。
膨張伸縮が無垢材よりも少なく、反りや割れが起きにくいのですが、
木の持つ温もりや素材感は、無垢同様に味わえるという、木のいいところを掛け合わせたフローリング材なのです。
私たち無印良品東京有明の店舗の床材としても使われているので、ご来店したことがある方は一度は目にしたことがあるかもしれません。
無印良品のリフォームで、床から自然な空間にしてみませんか。
【無印良品の部分リフォーム】
お部屋ごとのリフォームから、収納・家具・照明・ファブリックやアートのコーディネートまで。住まいづくりをトータルでご提案します。
ひとりひとりのくらしに寄り添い、もっと気軽に、自分らしく住まう家づくりをお手伝いします。
■施工条件
・RC造、S造、木造の建物(マンション・戸建)における内装
・無印良品のパッケージプランを元とした内装リフォーム
■施工応対可能エリア
東京都:23区及び西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市
千葉県:市川市、浦安市 埼玉県:和光市
神奈川県:横浜市の一部(鶴見区、港北区、青葉区、都筑区、神奈川区、西区)、川崎市の一部(川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区
■お問い合わせ
無印良品 東京有明 リノベーション・リフォーム担当
メール:ariakerf@muji.co.jp
電話:03-6380-7818
【リンク】
■無印良品の空間企画■
https://www.muji.com/jp/business/space-planning/
■無印良品東京有明■
https://shop.muji.com/jp/tokyo-ariake/
■無印良品東京有明Instagram■
無印良品 東京有明
@muji_tokyoariake