【芦屋モンテメール】揃ってなくてもいい|工程の点検

046618_210408_01_00

スタッフのおすすめ

2021/04/09

 
こんにちは。無印良品芦屋モンテメールです。
 
無印良品のお菓子でお馴染みの不揃いシリーズ。
たくさんの味がある不揃いバウムや、
チョコがけいちごなど、様々な商品があります。
 
046618_210408_01_003


お菓子の不揃いシリーズでは、今まで焼きムラや凸凹、変形などおいしさ関係なくはじかれていたものを活かしています。
 
これは無印良品のものづくりの基本となる3つの考え方の1つ、『工程の点検』が基になっています。
(前回の『素材の見直し』のお話はこちら)
 
046618_210408_01_006
 
工程の点検とは、ひとつの商品ができるまでのプロセスを徹底的に点検することです。
商品本来の質に関係のないムダな作業を省き、必要な工程だけを活かしています。
 
不揃いシリーズを始め、白磁食器シリーズやお菓子の無選別シリーズが例に挙げられます。
 
046618_210408_01_006
 
無選別 レーズンチョコ 消費税込190円

カリフォルニア産レーズンの自然な甘みを生かすため、チョコを薄くかけました。
粒の大きさを揃えるための選別はしていません。
他にレーズンヨーグルトチョコやクランベリーヨーグルトチョコなどがあります。
 
046618_210408_01_
 
無選別 焼きカラフトししゃも 消費税込290円
 
カラフトししゃもをじっくり焼き上げました。
サイズの大小や形がくずれたものも区別なくパックされています。
 
046618_210408_01_003
 
素材をムダなく活かし、コストダウンにもなる。
実質本来のもの作り。
今に満足せず、これからもずっと点検し続けていきます。
 
次回は『包装の簡略化』についてお話しします。
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
無印良品芦屋モンテメール
 

関連記事