【近鉄四日市】マイヤーレモンシャーベット

【近鉄四日市】簡単レモンシャーベット

食のお便り/レシピ

2021/01/20



こんにちは、無印良品 近鉄四日市の食品担当です。
本日は無印良品 近鉄四日市限定で販売している、「マイヤーレモン」を使ったアレンジレシピを紹介します。

「マイヤーレモンシャーベット」のレシピを紹介します。
レモンシャーベットと、ヨーグルトシャーベットにマイヤーレモンやフルーツを添えたレシピです。
そのまま食べられる皮もまるごと食べられるマイヤーレモンだからこそ、おいしく楽しめるレシピ。
ではさっそくご紹介していきます。


材料 2人分 (※印は無印商品の商品)
【レモンシャーベット】
炭酸飲料(サイダーなど) 200ml
マイヤーレモン 半分~1個
蜂蜜 大さじ1~3

【ヨーグルトシャーベット】
無糖ヨーグルト 200g
マイヤーレモン 半分~1個
蜂蜜  大さじ2~4

【盛り付けに使用分】
マイヤーレモン、お好きなフルーツ、果物の缶詰 各適量
サブレシトロン※ 適量
ミント 適量


つくり方
1.マイヤーレモンは絞って種を取り除いておく。盛り付け用のマイヤーレモンは輪切り、フルーツや缶詰は食べやすい大きさに切っておく。

 
【近鉄四日市】簡単レモンシャーベット


2.レモンシャーベット、ヨーグルトシャーベットそれぞれの材料を、それぞれすべて混ぜ合わせ、ラップをかけ冷凍庫で冷やし固める。

 
【近鉄四日市】簡単レモンシャーベット


3.冷やし固めている途中、何回か、かき混ぜる。固まったら、シャーベットは完成です。

 
【近鉄四日市】簡単レモンシャーベット
 
【近鉄四日市】簡単レモンシャーベット


4.出来上がったレモンシャーベットと、フルーツ、果物の缶詰を混ぜてグラスに盛り付ける。

5.その上にスプーンなどでまるく整えたヨーグルトシャーベットを乗せて、マイヤーレモン、ミント、サブレシトロンを盛り付けたら完成です。

 
【近鉄四日市】簡単レモンシャーベット


今回、シャーベットに蜂蜜を使用しましたが、砂糖やオリゴ糖など他の甘味料を使用しても◎です。
冷たくてさっぱりしているので、食後のデザートにおすすめです。
混ぜるだけの簡単なレシピなので、是非お試しください。
 
【近鉄四日市】簡単レモンシャーベット