【みんなみの里】速報『朝採れ入荷情報 !! 』煮物にも漬物にもおすすめ「聖護院大根」

キービジュアル画像:速報『朝採れ入荷情報 !! 』煮物にも漬物にもおすすめ「聖護院大根」

販売状況

2019/11/20

 今日の農産物の入荷をお知らせします。


 ・長狭米新米
 ・サニーレタス
 ・ブロッコリー
 ・白菜
 ・小松菜
 ・大根
 ・赤大根
 ・聖護院大根
 ・とうがん
 ・かぶ
 ・ニラ
 ・せり
 ・新生姜
 ・きゅうり
 ・ベビーリーフ
 ・はやとうり
 ・玉ねぎ
 ・サツマイモ
 ・里芋
 ・かぼちゃ
 ・にんにく
 ・根生姜
 ・しいたけ(原木栽培)
 ・レンコン
   ほか


 ・早生温州みかん
 ・レモン
 ・ゆず(黄玉)
 ・フェイジョア
 ・柿
 ・キウイフルーツ
   ほか


 なお、数に限りがありますので、ご了承くださいませ。


 今日ご紹介するのは「聖護院大根」です。
 蕪を大きくしたようなまん丸い形が特長の聖護院大根は、京都で生まれた丸い大根です。



 江戸時代、尾張国から京都の金戒光明寺に奉納された普通の長い大根を、聖護院に住む農家がもらい受けて栽培しているうちに、その大根がだんだんと丸くなったといわれています。現在では、京都の伝統野菜に指定されています。
 聖護院大根は、辛さは少なく甘味があるので生でも美味しくいただけます。漬物にもおすすめで、うすくスライスして甘酢漬けや千枚漬けなどにすると良いでしょう。
 また、やわらかいのに煮くずれしないので、風呂吹き大根やポトフなど出汁をたっぷりと含ませて美味しくいただき、からだの中から温まりましょう。


左:青首大根 中央:聖護院大根 右:赤大根

 


********************************************************************************


 いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
 みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
 記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
 まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。

里のMUJI みんなみの里