今朝、新しいトウモロコシが顔を出しました。その名も「しあわせコーン」と言います。
つやのある白と黄色の粒がびっしりと詰まっています。
この品種の特長は甘味が強くてコクがあることです。収穫から時間が経っても粒にハリがあり、高い糖度が保たれるため、このトウモロコシを食べると幸せな気持ちになれるのでしょう。
茹でて食べるのも良いですが、食感と甘さをいかすには、皮を1、2枚残してラップ代わりにし、電子レンジで3分ほど加熱するとよいでしょう。
お店にはさまざまな品種のトウモロコシが出ているので、いろいろと試してお好みの味を探してみてください。
![](https://shop.muji.com/jp/wp-content/uploads/sites/4/2019/08/06125952/%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%E2%91%A0.jpg)
********************************************************************************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里