先ほど、今年度の新米ふさおとめがお店に出てきました。
例年なら八月中旬頃の入荷のところ、まだ八月に入ったばかりなのにと、スタッフもお客さんもおどろいています。
生産者さんからは「収穫したてホヤホヤのお米です」とのお言葉をいただいています。
ふさおとめは、千葉県が独自育成した早生品種で、平成10年に登場してからお馴染みの顔となってきました。
このお米の特長は、粒が大きく、炊き上がりの艶がとてもよく、粘りは控えめのあっさりした食味なので、それをいかして、カレーライスや丼ものなど、汁ものとの相性は抜群です。
また、おにぎりはもちろん、手巻き寿司にも良いですね。
郷土の創作料理である太巻き祭り寿司にもおすすめです。
まだ出荷数が少ないので、ご希望の皆さんの手に渡るのは難しいかもしれませんが、これから少しずつ稲刈りも進んでいき、お米の出荷も増えると思いますので、ぜひ待っていてくださいね。
里のMUJI みんなみの里