【みんなみの里】秋の野山をかけまわろう | MUJI BOOKS「里山良本」

野の花えほん

MUJI BOOKS

2020/10/02

 美しいあたたかみのあるイラストで、野花の名前の由来や楽しみ方を紹介する「野の花えほん」シリーズの秋冬版です。

 作者の前田まゆみさんは神戸女学院大学英文科卒で、世界7か国で刊行された話題のベストセラー「翻訳できない世界のことば」や「誰も知らない世界のことわざ」の翻訳者でもあります。

 そんな前田さんが描かれる繊細で美しい植物たちのイラストと丁寧に説かれる見分け方の説明や野あそびの知恵にどんどん読み進めることができました。
 
野の花えほん

 朝顔と夕顔の意外な関係やいなばの白兎に登場する植物、りんどうの名前の由来などのほかによもぎやスベリヒユの食べ方も知ることができます。

 こちらのシリーズは「春と夏の花」や「庭に咲く花えほん」などもあって、1年中身近な野の花を楽しむことができます。

 さっと小脇に抱えて、子どもたちと野あそびに繰り出したくなる絵本でした。




著書名:野の花えほん 秋と冬の花
著者:前田まゆみ
発行所:あすなろ書房



*******************************************************************************

 いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。


里のMUJI みんなみの里