こんにちは、BOOKS担当です。堺北花田のお店には手描きで描かれた黒板があります。今回は本にまつわるものをいくつかご紹介しますね。
お店の中心にあるOpenMUJIには今は「
装丁のうつくしい本」の黒板があります。この黒板をきっかけに、テーブルの上の「装丁のうつくしい本」たちを見てくださるお客様もいらっしゃるんですよ。黒板は、本とお客様をつなげてくれているなぁ。と日々感じます。
絵本売場にもとっても大きな黒板があります。以前はチョークでお絵かきができるスペースだったのですが、現在は「今月のおすすめ絵本」を紹介する場所として活躍中です。
以前こんなことがありました。「装丁のうつくしい本」の売場作りをしていると、お客様に「この黒板はなんですか?」とお声をかけていただきました。OpenMUJIにある「今日のずっといい言葉」の黒板です。
「この黒板は、スタッフが本を読んでいて心を動かされた「いい言葉」をピックアップして、毎日書きかえている黒板なんです」と説明すると、「すごくいい取組みですね」と言ってくださいました。最後に「また見に来ますね」と声をかけてくださり、お客様と本とスタッフを黒板がつなげてくれたのかな。とあたたかい気持ちになりました。
毎日変わる黒板も、毎月変わる黒板も気持ちを込めて、本の良さが伝われば良いなという思いで書いています。紹介した黒板の他にもありますので、お越しの際は見てみてくださいね。
無印良品 イオンモール堺北花田 2021.2.17