【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

食のお便り/レシピ

2021/11/29

 無印良品 京都山科のキッチンカウンターでは、旬の食材を使った料理の試食を提供していました。
 現在は安心安全のため、キッチンカウンターの営業を休止しています。休止中も、おたより「いっしょにつくろう」で、野菜ソムリエの先生がつくった新レシピや、お客さまから人気だった過去のレシピを配信しています。レシピだけでは伝えられないコツや工夫をお届けします。
 
【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

 教えてくれるのは渡邉先生です。今回教えてくれる「切干大根の炊き込みご飯」は去年の冬に開催したつながる市記念トークイベントで渡邉先生がふるまってくれたレシピなんですよ。

切干大根の炊き込みご飯

 「ポイントは太めの切り干し大根を使うこと。味が染みて、切り干し大根自体の味も感じられるんです」
 
【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

 「大根やきのこなどおうちで天日に干して乾燥させるだけでも、水分が抜けてうまみが増すのでぜひ試してみてくださいね」

 食料品売り場で見つけた切り干し大根を戻してみると、かんぴょうみたいに太くてびっくり。キッチンばさみで適当な大きさにカットします。

 「『久在屋』のきざみ揚げと人参もピーラーなどを使えばまな板いらずですよ」
 
【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

 無印良品の『丸大豆醤油こいくち』や『本和香糖』などを合わせただし汁で具材を煮ます。甘辛い香りが立ち込めて、このまま食べてしまいたいところを我慢して、今月大活躍の『土釜おこげ』でお米と炊きます。
 
【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

 底からやさしくすくい上げると、おこげが顔を出しました。おこげの香ばしさが加わるだけで、炊き込みご飯っていちだんとおいしく感じませんか。

 「切り干し大根が太いからしゃきしゃき食感と大根の甘みを感じます。たくさん噛むから満腹感もありますね」
 
【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

里芋揚げだんごのすまし汁
 
【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

 「里芋の皮を楽に剥くコツは、皮に切り込みを入れて電子レンジで加熱すること。つるんと皮が剥けて気持ち良いですよ」

 マッシャーでつぶした里芋に混ぜるのはチーズ。すまし汁にチーズって斬新ですね、と伝えると「その不思議は食べるときにわかってもらえると思います」と渡邉先生。
 
【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

 まあるく丸めて。
 
【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

 表面がきつね色になるまで揚げ焼きにしたら、『国産素材を使っただしパック 飛魚とかつお』でとった出汁をかけて完成です。

 「お出汁の香りと里芋の素朴な甘さがほっとしますね。チーズの主張が強いのかと思いきやうまくまとまってる」
 
【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

 「だんごを割ると、汁に里芋が溶け出してなんだかマイルドな味わいに変わってきました」

 「素材の味を感じるために汁はあっさりに。だんごを割ると油やチーズのコクが溶け出すというからくりです」
 
【京都山科】おいしいを見つける、一汁一菜|いっしょにつくろう

 旬の野菜を味わうことは季節を噛みしめること。一汁一菜ってシンプルな組み合わせだからこそ、アイデア次第で毎回新しいおいしさを見つけられるんですね。
 今月の「一汁一菜」特集はいかがでしたか?ぜひみなさんも気になるレシピがあったらつくってみてくださいね。



#一家庭一土釜
#豪華でなくていい
#何でもあり
#テーマで楽しむ
#楽もしたい
#食物繊維
#香りは鼻からやってくる




京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
passport
無印良品 京都山科

関連記事

関連商品