【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

食のお便り/レシピ

2021/06/26

 無印良品 京都山科のキッチンカウンターでは、旬の食材を使った料理の試食を提供していました。
 現在は安心安全のため、キッチンカウンターの営業を休止しています。休止中も、おたより「いっしょにつくろう」で、野菜ソムリエの先生がつくった新レシピや、お客さまから人気だった過去のレシピを配信しています。レシピだけでは伝えられないコツや工夫をお届けします。
 
【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

 今日は小川先生が、夏の定番そうめんに合ういろんな付け合わせを教えてくれます。

 「そうめんが七夕の行事食って知っていますか?節供に旬のものを食べ、無病息災を願う風習がたくさんありますが、夏に食べたくなるそうめんだってそのひとつなんですよ」
 
【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

 「でも、いつもめんつゆだと飽きてきちゃう。今日はそんなそうめんの飽きのこないトッピングを紹介しますね」

なめこのかき揚げ
 
【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

 なめこを揚げる……?想像がつきませんね。

 「実は私もなめこをかき揚げにするのは初めてなんです」

 なめこ、玉ねぎ、みつ葉を衣と絡めて、揚げるだけ。隠し味は昆布茶です。
 どきどきしながら揚げたてをぱくっ!
 
【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

 「私の知ってるなめこじゃないです。外はカリッと、中はぷちっと弾けるようでいてもちもち食感。存在感も抜群です」
 
【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

 今回はそうめんのトッピングなのでひとくちサイズに。揚げたてのおいしさを知ったらつまみ食いが止まりません。

 「なめこは独特のぬめりが特長のきのこ。このぬめりは免疫力アップの効果があるとされているので、食欲のなくなる夏に上手に取り入れたいですよね」

■さばそぼろ

 「『さばの尾肉水煮』は缶汁ごと。しょうがとめんつゆを合わせ煮詰めます」
 
【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

 鍋がつくつくしてくると食欲を誘う香りが漂います。鼻に抜ける大葉とごまの香りが良く、そぼろ状だからさばの旨味がそうめんによく絡みます。しっとりしたふりかけみたい。

 「そうめんはもちろん、おにぎりの具やパスタにもおすすめですよ」

■isoismの「空心菜の辛味噌漬け」
 
【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

 韓国唐辛子や玉ねぎ、大根、いかの塩辛など数種類の素材を合わせてつくった辛味噌に空心菜を漬けた、空心菜の辛味噌漬けはそのまま食べるとしっかり辛めの漬け野菜。辛いけど奥深くクセになる味わいは、様々な食材が混ざり合って出来た辛味噌のおかげなんですね。
 
【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

 そうめんと合わせると辛味が和らぎ、ちょうど良いぴり辛に。耳に響くほどのシャキシャキ感で空心菜のおいしさが生きています。

 「普段は子どもと食べるから卵やハム、トマトが定番だけど、これをのせるだけで大人の素麺になりますね」

漬け野菜isoism『空心菜の辛味噌漬け』100g 消費税込 350円

 ほかにも、梅の酸味とみょうがの香りに心がすっとする梅みょうが、七夕メニューにはもってこいの星型のオクラがかわいらしい茹でオクラのトッピングもつくりました。
 
【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

 「みんなでひとつの大皿からすくうそうめんも良いけど、違う盛り付け、違うトッピングで普段のそうめんが別物みたい」

 「途中で味に飽きてしまうそうめんだけど、バラエティー豊かなトッピングで、かき揚げの後には梅みょうがかな……なんて食べるのが楽しくなります」
 
【京都山科】いつもと違う、ごちそうそうめん|いっしょにつくろう

 喜んでくれるかな、お気に入りはどれかなって食べる相手のことを思う気持ちが盛り付けに現れたような一皿。目にもごちそうのおもてなしメニューですね。
 それに、そうめんって天の川や織姫の織る糸のようでもありませんか。


<七夕そうめん>

材料2人分 ※印は無印良品オリジナル商品
そうめん  200g
醤油と出汁にこだわった めんつゆ※  適量
A みょうが  20g
 ねり梅※  10g
 きゅうり  適量
B さばの尾肉水煮※  1缶(190g)
 すりおろししょうが  5g
 醤油と出汁にこだわっためんつゆ※  大さじ1
 大葉  2枚
 いりごま  少々
C オクラ  4本(30g)
 かつおぶし  少々
 塩  適量
D isoismの漬け野菜  適量

つくり方
A.みょうがは小口切りにして、さっと水にさらします。水気をしっかり切って、ねり梅と合わせます。きゅうりは12枚小口切りにします。
B.フライパンにさばの尾肉水煮を汁ごといれ、すりおろししょうが、めんつゆをいれ、中火にかけます。ほぐしながら水気がなくなるまで煮ます。大葉は千切りにします。
C.オクラは塩をこすりつけて洗い、塩がついたまま熱湯で1分ゆでます。冷水にとって、水気を切り、小口切りにします。

そうめんは表記通りゆで、洗い、水気を切って、1人分10個の一口サイズのかたまりをつくります。その上にそれぞれ、きゅうりを乗せた上にみょうがの梅和え、さばのそぼろ煮の上には大葉とごま、オクラとかつおぶし、なめこのかきあげ、isoismの漬け野菜をトッピングします。めんつゆでつけ汁を作り添えます。




#NEOそうめん
#星に願いを
#とらわれない気持ち
#そうめんに挑む母
#ビールにも
#そうめん大量消費
#ルールはない
#元気が出る



京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
passport
無印良品 京都山科