無印良品 京都山科のキッチンカウンターでは、旬の食材を使った料理を試食いただけます。
現在は、安心安全のため、キッチンカウンターは当面のあいだ営業を休止とさせていただいております。休止中も、おたより「いっしょにつくろう」では、野菜ソムリエの先生がつくった新レシピや、お客さまから人気だった過去のレシピを配信しています。毎日のくらしに役立ててもらえれば、とレシピだけでは伝えられないコツや工夫を、キッチンカウンタースタッフに教えてもらいながら、いっしょにつくってみました。
今日は無印良品の魚の缶詰を使って、キッチンカウンタースタッフが考えたアレンジレシピを3つご紹介しますね。
普段なかなか食べる機会がない魚や、工程上使いきれない部位など、魚のおいしさをまるごと味わっていただける水煮の缶詰です。6種類の中から、アレンジに悩む3種類を選びました。
■
にしんの山椒漬け
「福島県会津地方の郷土料理をアレンジして、食べやすくしてみました」
「にしんは煮崩れしないように、片栗粉をまぶしてオリーブ油で焼くのがポイントです」
無印良品の『昆布の出汁酢』は昆布のお出汁が効いて酸味もやさしいんです。まろやかな酸味と噛みしめるほどに染み出すにしんの旨みがたまらなく、弾ける山椒の香りとぴりっと感は大人のおつまみですね。
「お子さんといっしょに食べる場合は、お好みで粉山椒をかけてもいいですよ」
■
秋鮭のひろうす
スモークサーモンやフィレを作る工程で、三枚におろされた骨部分を、残っている身といっしょに水煮にした『秋鮭の中骨水煮』。
「骨までおいしく食べてほしくて考えたレシピです。もともとそのまま食べられるほどやわらかく仕上げてあるのを、ミキサーにかけるので、骨の食感を気にすることなく食べられますよ」
こんがりきつね色が食欲を誘いますね。
「缶詰の残り汁でつくったあんをかけて食べてくださいね」
ベースが豆腐だからふわふわ。しそとごまの香りが効いてて良いですね。余計な味付けをしなくてもおいしいのは、魚の骨の出汁ごと食べているからでしょうか。魚感がうまくカバーしてあるので、魚嫌いなお子さんもぱくぱく食べられそう。
■
こまいのミネストローネ
にしんや秋鮭は食べたことがあるけど、こまいってどんな魚か皆さんご存知ですか?
こまいとは昔から北海道で親しまれている、タラの仲間。干物になるのが一般的で、木槌などでたたき、あぶって食べるのだそうですよ。無印良品の『こまいの水煮』は干物にするには大きすぎてはじかれるこまいを、食べやすいようまるごと水煮にしました。
「ミネストローネはお好みの野菜とこまいの缶詰をそのまま入れるだけ。缶汁もつかってこまいの旨みを活かしました」
セロリを刻むとぱっとさわやかな香りが。野菜をたくさん使う料理って、下準備からわくわくしますよね。
「こまいは煮崩れしやすいので、一番最後に入れるのがポイントです」
缶を開けたときの魚特有の風味が、野菜と煮込むことで深まり、旨みになるんですね。ほろっとほどける身は、ぎゅっと凝縮されたこまいの味を感じます。缶詰の汁っていつも捨てるのがもったいないなと思っていたので、丸ごと使えるレシピってうれしいです。
「缶詰を使うことで魚の下処理が要らないし、気になっていたけど手が出せなかった魚にもチャレンジできますね」
「魚って骨が気になって避けてしまいがち。でも、この缶詰は骨までやわらかく仕上げてあるので、安心して食べることができます」
肉の脂に旨みがあるように、魚の骨にも旨みが詰まっています。形が不揃いのものやはじかれてしまう部分でもおいしさはかわりません。もしかしたら、その部分に今まで気づけなかったおいしさを見つけることがあるかもしれませんよね。素材を無駄なく使い、丸ごといただくことは、その食材への感謝の気持ちでもあると思うんです。
今回キッチンカウンタ―スタッフが考案してくれたレシピは、ひと口食べれば思わず笑顔にしてくれる料理ばかり。魚のおいしさを知ってほしい、という思いが込められています。
皆さんもぜひ、無印良品の魚の缶詰をつかったアレンジレシピをつくってみてくださいね。
無印良品『にしん水煮』190g 消費税込 290円
無印良品『秋鮭の中骨水煮』190g 消費税込 290円
無印良品『こまい水煮 』190g 消費税込 290円
京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品 京都山科