こんにちは、無印良品カラフルタウン岐阜です。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年に入ってからわたしはお茶にはまり、よく飲むようになりました。
暑くなってきた最近は、水出しシリーズのお茶をいろいろ試しています。
無印良品でも水出しのお茶は大人気で、その中でも今回は特に人気の高い『
水出し マスカット&グリーンルイボス』を使って、2つのアレンジレシピを考えました。
材料 (2人前)
水出し マスカット&グリーンルイボス 1パック (3g)
ソフト種ぬき干し梅 8個
お茶づけ素 2パック (お好みで)
水 500ml
氷 100g
ライム 半分
ガムシロップ 適量
ご飯 160g(2人前320g)
①『ライム梅グリーンティー』
作り方
1、容器にお茶パック1個(3g)と水500mlを入れてお茶を作ります。
※冷蔵庫で抽出は約4時間がかかります。先に準備するのがおすすめです。
2、ライムを角切りにします。
3、ライム(1人前1/4)、梅(1人前2個)、氷(1人前50g)、ガムシロップをカップに入れます。
4、出来上がったお茶をを注ぎます。
5、完成です。
炭酸水やアルコール、そのほかのフルーツを一緒に入れるなど、お好みの材料でさらなるアレンジもぜひお楽しみくださいね。
② 『梅マスカット茶漬け』
1、ご飯(1人前160g)に梅(1人前2個)にお好みでお茶漬け素をかけ、①の方法同様に作った水出しのお茶をを注ぎ、完成です。
ライム梅グリンティーは、ライムの爽やかな香りと苦味に梅の清涼感をアクセントに加えることで、大人の味わいに仕上げました。
ルイボスティーとの相性も良く、すっきりとしていてごくごく飲めます。
梅マスカット茶漬けはマスカットの風味が活かされていて、さっぱりした味わいが夏の食欲が落ちる時期にもぴったりです。
この夏に、ぜひ一度作ってみてくださいね。
水出しのお茶は他にもたくさんの種類があります。
もちろんそのまま飲むのもおすすめなので、お好みのお茶を探してみてくださいね。
どのお茶も、暑さに疲れてしまいがちな心と体をリフレッシュしてくれるに違いありません。
無印良品 カラフルタウン岐阜