こんにちは、無印良品小倉駅前アイムです。
皆さまバレンタインは、何を買うか作るか決められていますか?今回は自宅で簡単に作れる、マシュマロを使ったアレンジレシピを2つご紹介します。
1.マシュマロクッキー
<材料>※は無印良品の商品です。
・チョコマシュマロ※→2個
・バランス良く組み合わせた クルミ&白いちじく ※→適量
<作り方>
①オーブンを120℃に予熱しておきます。
②天板にクッキングシートを敷き、チョコマシュマロを置きます。
チョコマシュマロが大きかった為、今回は半分に切って使用しました。
③オーブンで15分加熱し、くるみ&白いちじくをお好みの量乗せます。
この時にギュッと押し込むことで、焼き上がった際にマシュマロと馴染みやすくなります。
④オーブンで45分加熱し、粗熱が取れたら完成です。温かいお部屋で保管すると表面がべたついてしまう為、冷蔵庫での保管がオススメです。
メレンゲで作ったクッキーのような食感が楽しめますよ。
2.マシュマロチョコムース
<材料>※は無印良品の商品です。
・マシュマロ※→40g
・糖質10g以下のお菓子 ミルクチョコレート ※→1袋
・牛乳→160cc
<作り方>
①鍋に材料を全て入れてマシュマロが溶けるまで加熱します。
この時、チョコレートは、飾り付け用に2粒除いて下さい。
②器に入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてください。
③お好みで飾り付けをします。
今回は、先ほどのチョコレート2粒とピスタチオを使用しました。
こちらのチョコレート入っているクラッシュアーモンドの食感もぜひ一度お楽しみ下さいませ。
余ったマシュマロはコーヒーに浮かべたり、卵焼きに入れるのもおススメですよ。量り売りのマシュマロもございますので、是非一度お試しくださいませ。
今後も、バレンタインに向けてのおたよりを投稿する予定ですので、次回も楽しみにしていて下さいね。
無印良品 小倉駅前アイム