こんにちは。無印良品 イオン八事です。
気温が高くなってくるとすっぱいものが食べたくなる私は最近マリネやピクルス作りに精を出しています。今回は昆布の出汁酢を使った和風ピクルスのレシピをご紹介します。
材料 容器は耐熱ガラス丸型保存容器を使用しました。 (※印は無印良品の商品)
お好みの野菜
・ミニトマト
・スナップエンドウ
・新玉ねぎ
・みょうが
・にんじん
・しめじ
ピクルス液
・昆布の出汁酢 ※ 適量
・ローリエ 1枚
・唐辛子 1本
・胡椒 適量
つくり方
① 野菜類の下準備をします。ミニトマトは爪楊枝で数カ所穴を開けておき、みょうがは好きな大きさにカット。その他の野菜は切ってからさっと茹でます。
② 消毒をした容器に野菜類、ローリエ、唐辛子、胡椒を入れ、
昆布の出汁酢をひたひたになるまで注ぎ入れます。
③ 冷蔵庫で1日冷やしたら出来上がりです。
出来上がったピクルスは、ツンとした感じはなくやさしい味のピクルス。
カレーの箸休めや、サラダに添えたりして使いました。
昆布の出汁酢は伝統的な長期発酵製法で作られたお酢に、昆布の出汁を合わせた商品です。野菜を漬けたり、すし酢としてもお使いいただけます。まろやかなやさしいお酢なので、使い勝手が良く、これに変えてからは子供達も酢の物を食べるようになりました。
ぜひ、お試しください。
無印良品 イオン八事