こんにちは。無印良品 イオン八事です。
突然ですが、タイ料理のヤム・ママーという料理はご存知ですか?
料理名にその商品名が入ってしまうほど、
タイでは、ポピュラーなトムヤムクン味の即席麺を使った和え物のようなもの。
まさにB級グルメといったところでしょうか。
私は、タイ料理が好きなので、たまに食べたくなる一品です。
そんな時、頼りになるのが、無印良品。
『トムヤムクン味 ミニラーメン 120g(4個)』 消費税込120円 を使って再現してみました。
材料(2人分)
『トムヤムクン味 ミニラーメン 120g(4個)』 1袋に4個入っており全て使用しました。
えび 6尾、豚ひき肉 約50g、お好みの野菜(レタス、セロリの葉、新玉ねぎ、トマト、ネギなど)、
レモン、お湯 約200ml
作り方
①野菜類を切ります。新玉ねぎはスライス。それ以外はお好みで。
えびは殻をむき、背ワタを取ります。
②フライパンに油(分量外)をひき、豚ひき肉、えびを炒めます。
③『トムヤムクン味 ミニラーメン』4個分全て入れ、お湯をかけます。
④ほぐしながら炒め、麺が柔らかくなったら火を止めます。(水分がゼロになるまでよりは、ほんの少し残っている方が良いです。)
⑤火を止めたフライパンに新玉ねぎ、レタス、セロリの葉を入れ和えます。少し馴染んだところで、トマトとネギを入れて和えます。
⑥レモンを絞り入れたら、完成!
今回は、ランチ用に作ったので炭酸水をお供に。
ビールにも合いそうな味です。
辛さが欲しい方は、チリペーストやチリパウダーなどを加えてください。
また、にんにくを入れても美味しいかと思います。
本場の作り方や味とは、少し違いますが、再現レシピとして美味しくできました。
これからの暑い季節にもおすすめです。
皆様も、是非お試しください。
無印良品 イオン八事