【イオン八事】今宵はスペイン気分!|レシピ

今宵はスペイン気分!

食のお便り/レシピ

2020/05/05

こんにちは。無印良品 イオン八事です。

昨日ホーロー保存容器でゼリーを作るレシピをご紹介しましたが、今回はアヒージョのご紹介です。

私は、最近色々な国の料理にチャレンジすることが増えてきました。
時間があるからこそ、できること。
料理の腕も上がれば…いいのですが。

先週はベトナム料理にチャレンジし、ベトナム風オムレツ、バインセオで見事に失敗。
早々に気を取り直して、スペイン料理にチャレンジ!しました。

研いだお米2合にパウチされているスープと具材を入れて炊くだけ!の
炊き込みごはんの素 パエリア 198.5g(お米2合用2~3人前)』 消費税込450円
を炊飯器にお任せ。

炊き込みごはんの素 パエリア 198.5g(お米2合用2~3人前)


アヒージョ用に用意したエビも少し、炊飯器に入れ一緒に炊きました。

炊き込みごはんの素 パエリア 198.5g(お米2合用2~3人前)


ホーロー容器でアヒージョを作っていきます。

我が家は、アヒージョ鍋がありません。そんな時は、愛用中のホーロー容器の出番です。
液体とニオイが漏れない バルブ付き密閉ホーロー保存容器 中』 消費税込890円

材料はこちら

アヒージョ材料

エビ10尾ほど(殻をむき、背ワタを取る)、マッシュルーム1パック(四つ切り)、オリーブオイル100ml、
にんにく1,2粒(みじん切り)、塩(お好みの分量)、あとは冷蔵庫にあったトマトとブロッコリー、バゲット

①ホーロー容器にみじん切りにしたにんにくにオリーブオイルを入れ、弱火にかけます。
(私はにんにくも食べたかったのでちょっと大きめにカット)

オリーブオイルににんにく


②オイルににんにくの香りが移り、ふつふつとしてきたところで塩を入れお好みの塩加減に。

③具材を入れていきます。エビとマッシュルームを先に入れ火が通ってからトマトとブロッコリーを。

アヒージョ具材

④完成です。
トーストしたバゲットと一緒に食べます。

※直火にかけたホーロー容器は気を付けてお持ちください。
※辛味が欲しい場合は鷹の爪をいれるのもいいですね。

アヒージョを温めつつ、横でスペイン風オムレツも作ってみました。

スペインオムレツ


炊き込みご飯も炊きあがりました。おこげもあっておいしそう!

パエリア炊き上がり


ニンジンのサラダも盛り付けて、スペイン風ディナーの完成です。

スペイン風ディナー

ワインも飲みつつ楽しい夕食になりました。
子供達は人生初アヒージョ!
とても気に入ったようでバゲットをずっとおかわりしていました。

別の日に今旬のホタルイカでアヒージョを作ってみましたが、こちらも美味しかったです。

ホタルイカアヒージョ


まだまだお家での時間は続きますが、時間があるからこそ、新しい発見もある毎日です。
楽しく、そして美味しく、過ごしていきたいですね。

無印良品 イオン八事

関連記事