【イオンモールKYOTO】旅におすすめの無印良品アイテム10選|9&10|
2024/07/13
みなさん、こんにちは。
無印良品イオンモールKYOTOです。
7月1日からスタートした”旅におすすめの無印良品アイテム10選”
今回のおたよりが最後の5回目です。
ラストは旅の道中にはやっぱり欠かせない、お菓子・スナック類とボトルドリンクのご紹介です。
まずは\お菓子・スナック類/
お出かけや旅行への移動中など、小腹が空くことってありますよね。
そんな時用に無印良品のお菓子・スナック類はいかがでしょうか。
色々ある中で移動中におすすめなのがジッパー付きの袋に入っているものです。
ちょこっと食べて残しても、簡単に封をしておけるので便利ですよ。
それから、3点選んで税込300円のちょっとお得感のあるぽち菓子もおすすめです。
甘いもの、塩っぽいもの、洋菓子、和菓子いろいろあります!
目印は水玉模様のパッケージ。
みんなでわいわい選ぶのも楽しいですよね。
そして、個包装タイプの大袋のお菓子もおすすめです。
1つだけパクッと食べたり、お友達におすそ分けもしやすいのがいいですよね。
次は\ボトルドリンク/
炭酸水、コーヒー、紅茶、お茶、フルーツジュース、蒟蒻ドリンクなど、色々な飲み物がそろっています。
特に夏におすすめなのが、香りを楽しむ炭酸水シリーズ。
暑い季節にぴったりな柑橘系のフルーツにハーブの爽やかな香りが合わさった炭酸水です。
甘味がついていないので、すっきりと爽快感のある味わいで暑い季節にぴったりですよ。
炭酸が苦手な方には、お茶類もおすすめです。
黒豆茶、とうもろこし茶、ルイボスティー、茉莉花茶などがあります。
中でも夏におすすめなのがマスカット&ルイボス。
蓋を開けるとふわっとマスカットが爽やかに香る、さっぱり飲めるルイボスティーです。
どれもおすすめです!
ぜひ、店頭でお手に取ってごらんください。
みなさんのご来店心よりお待ちしております。
1回目から”旅におすすめの無印良品アイテム10選”
最後まで読んで下さりありがとうございました。
まだ読んでないよという方は、ぜひ関連記事から1~4回もご覧ください。
無印良品イオンモールKYOTOではスタッフのおすすめやイベントなど様々なおたよりを更新しています。ぜひ、イオンモールKYOTOをフォローして最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品イオンモールKYOTO
無印良品イオンモールKYOTOです。
7月1日からスタートした”旅におすすめの無印良品アイテム10選”
今回のおたよりが最後の5回目です。
ラストは旅の道中にはやっぱり欠かせない、お菓子・スナック類とボトルドリンクのご紹介です。
まずは\お菓子・スナック類/
お出かけや旅行への移動中など、小腹が空くことってありますよね。
そんな時用に無印良品のお菓子・スナック類はいかがでしょうか。
色々ある中で移動中におすすめなのがジッパー付きの袋に入っているものです。
ちょこっと食べて残しても、簡単に封をしておけるので便利ですよ。
それから、3点選んで税込300円のちょっとお得感のあるぽち菓子もおすすめです。
甘いもの、塩っぽいもの、洋菓子、和菓子いろいろあります!
目印は水玉模様のパッケージ。
みんなでわいわい選ぶのも楽しいですよね。
そして、個包装タイプの大袋のお菓子もおすすめです。
1つだけパクッと食べたり、お友達におすそ分けもしやすいのがいいですよね。
次は\ボトルドリンク/
炭酸水、コーヒー、紅茶、お茶、フルーツジュース、蒟蒻ドリンクなど、色々な飲み物がそろっています。
特に夏におすすめなのが、香りを楽しむ炭酸水シリーズ。
暑い季節にぴったりな柑橘系のフルーツにハーブの爽やかな香りが合わさった炭酸水です。
甘味がついていないので、すっきりと爽快感のある味わいで暑い季節にぴったりですよ。
炭酸が苦手な方には、お茶類もおすすめです。
黒豆茶、とうもろこし茶、ルイボスティー、茉莉花茶などがあります。
中でも夏におすすめなのがマスカット&ルイボス。
蓋を開けるとふわっとマスカットが爽やかに香る、さっぱり飲めるルイボスティーです。
どれもおすすめです!
ぜひ、店頭でお手に取ってごらんください。
みなさんのご来店心よりお待ちしております。
1回目から”旅におすすめの無印良品アイテム10選”
最後まで読んで下さりありがとうございました。
まだ読んでないよという方は、ぜひ関連記事から1~4回もご覧ください。
無印良品イオンモールKYOTOではスタッフのおすすめやイベントなど様々なおたよりを更新しています。ぜひ、イオンモールKYOTOをフォローして最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品イオンモールKYOTO