【イオンモールKYOTO】旅におすすめの無印良品アイテム10選|3&4|
2024/07/04
みなさん、こんにちは。
無印良品イオンモールKYOTOです。
先日のおたよりからスタートした”旅におすすめの無印良品アイテム10選”
今日はたためる仕分けケースとトラベルバッグハンガーのご紹介です。
まずは\ポリエステル たためる仕分けケース/
収納する部分が1つのタイプと2つのダブルタイプがあり、それぞれSとMの2つのサイズがあります。
旅行のときにかさばる衣類などを用途や日程に合わせて仕分けケースに整理しておけば、スーツケースの中身もすっきりして便利です。
ダブルタイプは上下に収納が分かれているので、中身の見えない面に下着を入れたり、着用前後で収納場所を変えるのもおすすめです。
小さくたためるので使わないときにスペースを取らないのもいいですよね。
色はぞれぞれ4色あるので、誰が使うかによって色を変えたりすることもできます。
次は\トラベルバッグハンガー/
旅先での楽しみの1つにお土産屋さんを覗くこともありますよね。
旅の思い出としてお土産を購入したとき、手提げ袋をもらうこともあると思います。
その袋を持ったままカフェなどに入ると、その置き場に困ることもしばしば…。
そんな時にあると便利なのがトラベルバッグハンガーです。
四角からS字に開いてテーブルに設置すれば、手提げ袋の置き場が完成です。
耐荷重も5kgなので安心感もあります。
使わない時はたたんでコンパクトになり、バッグにキーホルダーのようにつけておくこともできるので、持ち歩くのに邪魔になることもありません。
いざ!という時に活躍してくれる便利なアイテムです。
旅やお出かけにおすすめのたためる仕分けケースとトラベルバッグハンガー。
ぜひ、店頭でご覧ください。
みなさんのご来店心よりお待ちしております。
無印良品イオンモールKYOTOではスタッフのおすすめやイベントなど様々なおたよりを更新しています。ぜひ、イオンモールKYOTOをフォローして最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品イオンモールKYOTO
無印良品イオンモールKYOTOです。
先日のおたよりからスタートした”旅におすすめの無印良品アイテム10選”
今日はたためる仕分けケースとトラベルバッグハンガーのご紹介です。
まずは\ポリエステル たためる仕分けケース/
収納する部分が1つのタイプと2つのダブルタイプがあり、それぞれSとMの2つのサイズがあります。
旅行のときにかさばる衣類などを用途や日程に合わせて仕分けケースに整理しておけば、スーツケースの中身もすっきりして便利です。
ダブルタイプは上下に収納が分かれているので、中身の見えない面に下着を入れたり、着用前後で収納場所を変えるのもおすすめです。
小さくたためるので使わないときにスペースを取らないのもいいですよね。
色はぞれぞれ4色あるので、誰が使うかによって色を変えたりすることもできます。
次は\トラベルバッグハンガー/
旅先での楽しみの1つにお土産屋さんを覗くこともありますよね。
旅の思い出としてお土産を購入したとき、手提げ袋をもらうこともあると思います。
その袋を持ったままカフェなどに入ると、その置き場に困ることもしばしば…。
そんな時にあると便利なのがトラベルバッグハンガーです。
四角からS字に開いてテーブルに設置すれば、手提げ袋の置き場が完成です。
耐荷重も5kgなので安心感もあります。
使わない時はたたんでコンパクトになり、バッグにキーホルダーのようにつけておくこともできるので、持ち歩くのに邪魔になることもありません。
いざ!という時に活躍してくれる便利なアイテムです。
旅やお出かけにおすすめのたためる仕分けケースとトラベルバッグハンガー。
ぜひ、店頭でご覧ください。
みなさんのご来店心よりお待ちしております。
無印良品イオンモールKYOTOではスタッフのおすすめやイベントなど様々なおたよりを更新しています。ぜひ、イオンモールKYOTOをフォローして最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品イオンモールKYOTO