上天草の旨いモノ!「湯島大根の四郎漬」

キービジュアル画像:上天草の旨いモノ!「湯島大根の四郎漬」

諸国良品

2016/03/15

上天草市の小さな離島、湯島。標高約100メートルと低く、山頂部が平地となっている地形を利用して古くから大根が栽培されています。寒風の強い気候と肥沃でやわらかい土によって一般的な大根に比べ、大きく育ちます。水分が多く甘みが高く、型くずれしにくいのが特徴でファンが多い大根ですが、現在は生産量が減少し、消費を応援しようと地元寿司割烹「天慎」の女将が立ち上がり、天草四郎にちなんだ無添加の漬物「四郎漬」をつくりました。

ここ湯島では不思議な現象が起こり、長年特産品として話題になっている湯島大根。品種は普通の青首ですが、小さな島のてっぺんで育てると普通の青首とは全く違う大きな「湯島大根」に成長します。

小さな離島は常に栄養豊富な海風が吹きあがることで、海のミネラルが土に染み込む肥沃な大地になり、根菜類に最適な赤土はふっくらサラサラ。正に大根に最適な土壌となっています。

生産者の高齢化に伴い、湯島大根の収穫量も減っています。地域ならではの上質な大根を何とか残していきたいと、上天草で寿司割烹を営む「天慎」の女将さんが立ち上がり、生産と消費を繋ぐお手伝いとして、作った漬物です。

湯島大根を寒干しにして、地元で捕れるめかぶと一緒に醤油に漬けこんだお漬物。割烹ならではの味付けで、湯島大根のパリパリ甘い食感とめかぶのトロトロがマッチして、懐かしい味に仕上がっています。

生産者紹介

  • 供給者画像:出荷者名上天草さんぱーる

    出荷者名上天草さんぱーる 詳細

    寿司割烹「天慎」
    林田恵美子さん。地元では有名な寿司割烹の女将さん。ここに来れば地元の食材をおいしく出してくれると評判に。「とにかく湯島だいこんを残したいのです!」。そう言い切る恵美子さんは、生産の継続にも協力し、料理をしてその美味しさを発信しています。上天草内に2店舗を構える寿司割烹。真心込めて少量手作りしています。