【港南台バーズ】食べるひとにおかげさま。育てるひとにおかげさま。vol.番外編 | 苅部さんの家

46663_1120_107.jpg

イベント・地域情報/地域情報

2021/11/23

こんにちは。
無印良品 港南台バーズです。


苅部農園の畑を見学した後、ちょっと寄り道。
向かったのは苅部さんの素敵なご実家でした。
 
46663_1123_302.jpg

竹林の道を抜け、門を開けた先で待っていたのは苅部さんの愛猫アサ。とても人懐っこく、おうちを廻っている間ずっと道案内をしてくれました。
 
46663_1123_300.jpg

そんなアサと一緒に更に降りていくと、山中森の中に建つ苅部家に辿り着きました。
 
46663_1123_303.jpg

以前訪問したスタッフから『絵本の中で描かれているようなお家』と聞いていましたが、まさにその言葉通り。たくさんの植物が植えられた広い庭と、レトロな三連窓が印象的な一軒家は、周りの大自然に馴染んだとても素敵なおうちでした。
(こんなおうちに住みたいと密かに夢見ています。)
 
46663_1123_304.jpg

畑とは別に趣味で育てている野菜や果物が植えられていて、中でも印象的だったのは竹林に負けじと伸びる『バナナの木』。みどりの小さな実を着けて、立派な花を咲かせていました。
 
46663_1123_305.jpg

その後、苅部家ツアーは更に奥へ進み小さな神社に着きました。
驚くことにこの神社がある山の一部も苅部家の敷地なのだとか。
 
46663_1123_307.jpg

写っている立派な木は、横浜市の名木古木指定を受けている『モチノキ』。長い年月を感じさせる大木の幹を見て圧倒されました。
 
46663_1123_308.jpg


思わず苅部さんに「持ちネタの引き出しが多すぎます(笑)」と言ってしまうほど濃い時間を過ごした苅部家。畑でもお庭でも、嬉しそうにそれぞれの植物や野菜の説明をしてくれる苅部さん。
おいしい野菜作りのルーツは、きっと育てるものに対する大きな愛情なのだと感じる時間でした。
苅部さんそしてアサ、すてきな時間をありがとうございました。
 
46663_1123_309.jpg

苅部農園の野菜で今入荷中の【もものすけ】はお試ししやすく、新鮮なうちに食べきれるよう1つずつのばら売りにしていただいています。

苅部さんがひとつずつ、外の水道で丁寧に水洗いし、つめてくださっています。
【もものすけ】のシーズンはもう少しで終わってしまうで見かけた際にはぜひお手にとってみてください。
 
【春菊】【紅心大根】【やつがしら】など入荷次第、MUJIpassportアプリの中の入荷情報でもお伝えしていきますね。
 
まだまだ続く、畑の話。
次回vol.3もどうぞお楽しみに。

こちらのおたよりでは随時情報を配信していきます。
ぜひ店舗フォローしてくださいね。

フォロータップ画像.jpeg


無印良品 港南台バーズ公式instagramでは毎日の入荷情報やレシピ、コーディネートなど発信していきます。
↓フォローはこちらから
無印良品 港南台バーズ 公式instagram

 


無印良品 港南台バーズ