【春日井】今日のずっといい言葉 MUJI BOOKS

【春日井】今日のずっといい言葉 MUJI BOOKS

MUJI BOOKS

2022/01/02

こんにちは、無印良品イーアス春日井です。

新年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。


本日もイーアス春日井 MUJIBOOKSスタッフが毎日お伝えしている


「今日のずっといい言葉」から、素敵な言葉をお届けしようと思います。




.....




「呼吸」という言葉は、「呼ぶ」と「吸う」の字からなっています。

吸うのではなく「呼ぶ」ところが肝心かなめ。



『魔女入門 暮らしを楽しくする七十二候の手仕事』



著者 石田 紀佳



.....




年明け 新年 お正月。

何かの始まりには、常にときめきや期待感が含まれるもの。

みなさんは今年、どのような一年にしたいですか。どのような一年を始めますか。


私は何かの始まりには、先ず呼吸をするよう、心がけています。

先ず、ひといき。


緊張をほぐして、決意を新たにして、心を湧き立たせて、向かいます。




今まで呼吸は吐いて吸うものだと思っていたのですが、なるほどたしかにこちらの本を読むと、少し違っていたことに気づきます。


体の中に溜まっている、悪いものを吐き出す。

ネガティヴな感情や、偏見、怖気づく気持ちを、思い切って吐き出して。

空気中に漂っている良いものたちを、呼び込む。


呼吸の「吸う」は、呼び込むことだったなんて、知りませんでした。確かに私たちは毎日新鮮な空気を呼び込んでいる。

美味しい空気と澄んだ気持ちを、呼び込んで、自分の中に取り込む。


そう思うとなんだか、毎日の何気ない呼吸を、大切にできそうな気がします。







当店で取り扱いのある書籍から MUJIBOOKSスタッフが見つけた、いい言葉を伝えています。

中央広場にて「今日のずっといい言葉」毎日更新しておりますので、ぜひご覧くださいませ。


あなたの一年のはじまりに、MUJIBOOKSの本を。



ではまた次のおたよりで。



無印良品イーアス春日井