【春日井】今日のずっといい言葉 MUJI BOOKS

【春日井】今日のずっといい言葉 MUJI BOOKS

MUJI BOOKS

2021/12/05

こんにちは、無印良品イーアス春日井です。


本日もイーアス春日井 MUJIBOOKSスタッフが毎日お伝えしている


「今日のずっといい言葉」から、素敵な言葉をお届けしようと思います。



.....




日曜日はせめて少しの時間でも



そうした本を静かに読んで 過ごしたいと思う。





『バック・トゥ・レトロ 私が選んだもので私は十分』


著者 ドミニック・ローホー  訳 原 秋子




.....





こちら、本文の続きが素敵だったので、ぜひお読みください。





日曜日はせめて少しの時間でも


そうした本を静かに読んで 過ごしたいと思う。




いつもなら親愛と崇敬を口実ににべもなく脇へ退け、



新しい興味に引かれてそれきり顧みようともしない本である。





ホメロス、ウェルギリウス、ミルトン、シェイクスピアの


どれか一冊を開かずに暮れた日曜日はめったにない。





ここまでが本文となります。



本当の意味で豊かな、美しい生活とは。



少し前の、今日のずっといい言葉のおたよりから、触れてきた事柄です。




どうして私たちは、豊かで美しい、これでいい暮らし シンプルな暮らしを求め始めたのでしょうか。




何かに追われていませんか。


時代が進むごとに、どんどん加速しているような気がします。




最速最短最優先が評価され、私たちもそれを求め、求められます。


私たちがさまざまな物を買うから、わたしたちはさまざまな物を作らねばならない。




作らねばならない、売らねばならないよりも



素敵だな なんかいい 楽しいな 美しい そういった自然に湧き上がる気持ちからのほうが



きっともっと素敵なものが出来上がるし、お客様に喜んでいただける接客ができると思います。





とはいっても、せわしない日々も、やらねばならない何かに追われる毎日も、ありますよね。




なのでせめて、身体と心をやすめられる日には、ずっと読みたかった本や観たかった映画などを、ぜひに。




気温が下がってきた分、ひるなかの日差しは暖かく、澄んだ空気がおいしく感じられます。



そんな休日の午後を、お過ごしくださいませ。





当店で取り扱いのある書籍から MUJIBOOKSスタッフが見つけた、いい言葉を伝えています。



中央広場にて「今日のずっといい言葉」毎日更新しておりますので、ぜひご覧くださいませ。




本当におすすめできる、素敵な本ばかり揃っています。


やすらぎの時間のお供に、MUJIBOOKSの本を。



 
【春日井】今日のずっといい言葉 MUJI BOOKS



ではまた次のおたよりで。




無印良品イーアス春日井