【アリオ市原】千葉のいいもの。moggさんのご紹介

mogg

イベント・地域情報/地域情報

2022/09/23

無印良品では、地域のよいものをより多くの方に知っていただきたいという思いから、事業者様の取り組みや商品をご紹介させていただいております。

今回は『mogg』でお菓子の販売やワークショップを行われている伊藤さんにお話が聞けましたのでご紹介します。
 

『mogg』では、地元の作物から作ったお茶の販売、クッキーやショートブレッドの販売、アイシングクッキーのワークショップが行われています。

mogg

 

伊藤さんは、お菓子の商品開発をされていた経験から、

地元や自分の畑で作った作物を商品開発に活かせると考えられています。

そこで、自分の畑で育てた落花生と、地元のくわの実や、営農組合のイチゴをジャムにしてショートブレットを開発されました。

他にも「地元で育ったドクダミや、営農組合から分けて頂いたイチジクの葉を、

3年前からお茶として販売しております。いちじくの葉は、体の循環が良くなる為、血行障害の方からも好評です。」とのこと。

 

mogg

 

伊藤さんは、自身の畑や地元で育った作物をどのように使うか常に試行錯誤を重ね、

あるものを活かして商品開発をされています。

畑にある雑草も食べられるものがあるそうです。伊藤さんは「雑草と一括りにして捨てるのではなく、今後、香りが良いものはアロマにしたり、粉にしてお菓子の材料に使ったり、

商品にしていこうと思います。」と仰っていました。

 

毎日畑仕事をする中で、今ある作物を最大限使う方法を繰り返し考えている伊藤さんの姿が素敵です。

 

クッキーのアイシング体験では、アイシングの絞り袋を独自で開発し、

どなたでも簡単に使えるようにする事で、体験を通して地域内外の方に原料である千葉の作物や、

クッキー作りの魅力を伝えられています。

また、落花生掘り体験を通して、こどもたちに食べられるにもかかわらず、形が揃っていない事で、捨てられてしまう作物がある事を伝えているそうです。

 

ぜひ、『mogg』をチェックしてみてください。

 

 

詳細情報はこちら

https://www.muji.com/jp/ja/shop/facilities/046633/detail/HA001001791 

 

 

mogg

営業時間:10:00〜17:00

定休日:不定休

所在地:千葉県長生郡白子町福島698-6

JR外房線本納駅よりバスまたはタクシー。最寄りバス停:福島

圏央道茂原北ICより車で20分

TEL:0475-38-7383

e-mail:info@makeourgardengrow.com