こんにちは、東京有明おたより担当です。
今日は「自分でつくる」シリーズを使った、アレンジレシピのご紹介です。
それぞれの商品は必要な材料や型やカップ、ラッピング材料も入っていて、本当に「自分でつくる」だけなんですが、ほんのひと手間加えるだけで、自分だけのオリジナル感と気持ちがプラスされますよ。
まずはガトーショコラの本当に簡単なアレンジ。
まぜて焼くだけで本格的な美味しいケーキができますが、最後の粉糖をかける際にひと手間プラス。
カットしたケーキの大きさにあわせて、紙でハートの抜型などをつくります。
その抜型の上から粉糖をかけると、粉糖で白い模様がうきあがり、かわいい仕上がりになりますよ。
ハート型に限らず、ストライプにしたり、ドットにするのもかわいいですよね。
次はチョコチップマフィン。
入っているキットのマフィンをレシピ通りつくります。
そのままでもかわいいマフィンですが、溶かしたチョコレートにナッツやドライフルーツをトッピングするだけで、食感も楽しめるちょっと豪華なマフィンになります。
無印良品のレーズンチョコ入りドライフルーツ&ナッツ(消費税込み250円)がオススメですよ。
続きましてチョコタルト。
ハートのタルト型にチョコを流して、ナッツとクランチをトッピングする商品ですが、冷やして固める時にもうひと味足してみましょう。
クリームチーズ50gと砂糖20g、生クリーム100ccを混ぜて、チョコクリームの上にのせてから冷やします。
トッピングはたっぷりのココアパウダー。
ほろ苦いココアパウダーとチーズの酸味が足されて、甘すぎず大人っぽい味わいのティラミスタルトに変身します。
どれも簡単にできるアレンジなので、ちょこっと気持ちをそえて作ってみてはいかがでしょうか。
次回はスタッフおすすめのアレンジレシピをご紹介します。
お楽しみに。
無印良品 東京有明