今年もあと少し。
頑張った自分に、
“ちょこっと” ご褒美を。
無印良品 東京有明は“5周年”
感謝を込めたお祭りです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
− 1F “ちょこっと” ご褒美を。チョコレートイベント −
《無印良品 チョコレート展 2025|12/3-7》【当日受付有|無料】
12月3日〜7日の5日間《無印良品 チョコレート展 2025》と題し、
『50種のチョコレートを集めたイベント展示』『「香り」と「音」から、お客さまにぴったりのチョコレートを見つけられる体験型のイベント』を実施いたします。
◎さらに! 参加者特典
・未発売チョコの限定試食
・店舗で使えるチョコレート菓子限定のクーポンのお渡し
・SNS投稿でオリジナルチョコステッカーのプレゼント
※全特典、数に限りがございますことご了承ください。
┈┈┈┈┈┈┈
《dariKトークイベント|12/6》【予約受付中!|無料】
ライム発酵のカカオについて知ろう!〜おいしいチョコレートの鍵、「発酵」に注目〜
12月発売の「ライム発酵カカオを生かしたシリーズ」。
そのチョコレートの原料である「カカオ」について学べるワークショップを開催します。
通常発酵と発酵時にライムを加えたカカオ豆から作ったものの2種類のチョコの食べ比べをご用意。
発酵によって生まれる香りや味わいの違いを感じていただけます。
チョコレートの背景を知ることで、もっとチョコレートを楽しみませんか?
┈┈┈┈┈┈┈
《Sound Of Ordinary Life|12/6・7》
DJイベント & お酒の販売
◼︎DJ LIVE
11回目となるSound Of Ordinary Life。
無印良品 東京有明で過ごす、音楽と共にある特別な週末。
異なるスタイルを持つ実力派DJたちが奏でる、贅沢な午後のサウンドスケープ。
心地よい空間で、選り抜きの音楽とGENELECの高音質なサウンドシステムに身を委ねる贅沢なひとときをお過ごしください。
┈┈┈┈┈┈┈
◼︎お酒の販売
◎ mitosaya×CAN-PANY |チョコレートに合うバー|12/6
植物や果実を原料にした、mitosayaの香り豊かな蒸留酒と、
ノンアルコールでありながら複雑な風味をもつ
CAN-PANYのドリンクを使ったカクテル、モクテルをご提供します。
カカオビネガーを使ったドリンクなど、チョコレートとのペアリングもお楽しみください。
◎ 深川リキュルラボ|チョコにあうワクワクするリキュール|12/7
東京・深川にある小さなリキュール製造所。
クラフトらしい感性と手作業を大切にしたお酒造りをしています。
リキュールという自由で奥深い世界を通じて、一杯のお酒が誰かの心を動かすキッカケになる。
そんな可能性を信じてワクワクを形にし続けます。
┈┈┈┈┈┈┈
《無印良品のチョコレート試食会|12/6・7》
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
− 2F 良いお年をお迎えワークショップ −
《しめ縄づくり|千葉県鴨川|12/6》【予約受付中!】
天水棚田という全国でも珍しい雨水だけで耕作する棚田で育った有機米の稲わらを使って、しめ縄飾りを作ります。
”無駄なく最後まで使い、遂には自然に還る”
お正月が迫った年の瀬に、この秋収穫された稲わらを使い、しめ縄飾りをつくり、新たな年を迎える準備をしませんか。
《木の鏡餅づくり|マルニ木工|12/6》【予約受付中!】
マルニ木工の家具は木材を削り出して形をつくります。
その際に生まれる様々な形の端材は、通常は燃やして木材や塗装乾燥の熱源にしています。
今回はそのような端材にひと手間加え、新年をお祝いする鏡餅をつくるワークショップを行います。
楽しく家具の仕上げ工程を体験してみませんか?
┈┈┈┈┈┈┈
− 5周年限定バッグプレゼント企画 −
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
「四季祭 冬」
日程:2025年12月6日(土)、7日(日)
時間:10:00~18:00
会場:無印良品 東京有明(東京都江東区有明2丁目1-7 モール&スパ棟 1F~3F)
[アクセス]
りんかい線「国際展示場駅」徒歩8分
ゆりかもめ「有明テニスの森」徒歩4分
都営バス「有明2丁目」下車すぐ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
春夏秋冬の年4回、日本の四季をこれからも感じられるように。
四季祭は、さまざまなアーティスト、クリエイター、
生産者、企業のみなさんとつくるイベントです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈