MUJI Renovation Club では、地域のリノベーション会社様と無印良品が連携し、住まいづくりのお手伝いをしています。無印良品に限らず、“リノベーション”という家づくりの方法を通して、日本のくらしや新しい住まいの在り方を考え、実践していくための活動を行っています。
本日は、東京都世田谷区を拠点に展開をされています、
空間社様のリノベーション事例をご紹介いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
S様と初めてお会いしたのは、リノベーションEXPOでのこと。「リノベーションはしたいけれど、 まだ漠然としていた」と奥様は当時を振り返ります。ブース出展していた当社の前を通り掛かり、 設計担当に話しかけられたことが出会いのきっかけだったそう。話をしているうちにリノベーションへのイメージが固まり、もともとお住まいだったマンションのお宅を、奥様が思い描いていた空間へ一新するリノベーション計画をスタートすることになりました。空間のコンセプトは「床のモ ルタルのグレーと白を基調にしたモノトーンのシンプルな空間+アンティークの丁寧に使われた深みのある素材(ちょっと木を入れる感じ)」。イメージに合うアンティークドアや風合いのある素材 を、ご予算に合わせてご提案しました。塗装壁の雰囲気を出すよう、エコフリースの壁紙を採用しました。
■キッチン
キッチンのカウンターはモールテックス、引き出しの前板はナラ材にケガキ+白塗装拭き取り加工を施し、深みのある風合いへ寄せています。壁のタイルは、S様のご希望のイメージから素材を探し、ご提案させていただきました。
■土間
2LDKだった間取りの和室部分をLDKに取り込み、広い生活空間へ変えて、玄関・廊下・トイレから LDKまで床面を全てをモールテックス塗りで土間にしました。京都のとあるカフェを参考に、写真を撮るため映えることも意識して三角アーチの開口をご希望されました。三角アーチが空間に遊び心を、一点モノのアンティークドアや室内窓が特別感をもたらしています。
■Before/After①
写真のキャビネットは奥様が見つけた一点モノのアンティーク家具。S様のお宅は、厳選されたモノだけが存在し、無駄なモノは一切ありません。和室部分にあった掃き出し窓は、フカし壁とアンティークドアで目隠し。アンティークドア(写真正面奥)を開けば、従来通りバルコ ニーへ出入りが可能です。
■Before/After②
三角アーチをくぐると、一段の段差を上げ、ここは唯一S様邸のフローリングエリアとなります。 洋服や布団、お子様のおもちゃなど、生活用具は全てここへ収納し、夜は家族みんなが布団敷いて 一緒に寝ます。「子供が小さいうちはなるべく一緒にいたい」という奥様。
全てのモノに指定席があり「家族のみんなが同じようにモノを出し入れできるよう心がけています」 と、収納のこだわりをお話しくださいました。無印良品のポリプロピレン収納を上手く活用し、生活用品が整然と収まっています。布団の縦収納がとても斬新です。TVは生活感が出るので、パソコンでTVを楽 しまれているとのこと。
■Before/After③
トイレは機器を更新し、居室同様にモルタル床としました。トイレのドアノブ、タオルハンガーやトイレットペーパーフォルダなどの金物類は、キッチンやシューズクローゼットの取手と合わせて真鍮にしています。シューズクローゼットと廊下収納の扉もナラ材にケガキ+白塗装拭き取り加工を施しています。お風呂・洗面などの水回りはリノベーションせず、インテリアのこだわりを追求したことで、予算を抑えながらも妥協の無い空間を実現しました。
■図面
■物件情報
種類:マンション
築年数:23年
間取変更:2LDK→1LDK
施工箇所:玄関・廊下・トイレ・LDK・寝室
施工金額:694 万
工事期間:2 ヶ月
家族構成:夫婦、子ども 2 人
■リンク
空間社様:
https://www.kukansha.com/
MUJI Renovation Club HP :
https://housevision.muji.com/renovation/
(※MUJI Renovation Club のたくさんの事例をご覧いただけます。)
無印良品 東京有明では、みな様の家づくりのご相談や、地域のリノベーション会社のご紹介もおこなっております。リノベーションに興味はあるけど何から調べてよいか分からない、どこに相談してよいか分からない方は、ぜひお問合せください。
無印良品 東京有明
住空間(リノベーション・リフォーム)担当
電話:03-6380-7818
メール:
ariakerf@muji.co.jp