こんにちは。
今回は東京有明に導入される刺繍サービスについてお伝えします。
みなさん無印良品の刺繍サービスはご存じですか?
無印良品の布製品に好きなマークや文字、デザインで刺繍ができるサービスです。
ハンカチやタオル、Tシャツ、バッグに刺繍をすることができます。
刺繍の申し込み方法はシンプルに3ステップです。
まず、商品を選びます。
基本的には無印良品の布製品に刺繍できます。
一部、刺繍に適さない素材がございますので、遠慮なくスタッフまでお尋ねください。
次に、マークや文字、デザインを決めます。
文字は20種類のフォントから、色は15色の中から選ぶことができます。
マークは動物、くだもの、花、自然などなどたくさんの種類から選べます。
刺繍パターンの種類はこちらから
続いて、位置は好きなところに決められます。
シャツの場合、襟元やポケットの上、背中、袖口などなど。
シャツのサイズによっては刺繍ができない位置もありますので、スタッフまでご相談ください。
これからの季節にはマフラーに刺繍をしてギフトとしてお贈りしても素敵ですね。
無印良品のマフラーに好きなマークを好きな色で、イニシャルをその方の好きな色で刺繍を施せば、世界に一つだけの贈り物ができあがります。
刺繍をする商品とデザインが決まれば、あとは、出来上がりを待つのみです。
今では身近な刺繍ですが、歴史はとても奥が深く正確な起源は明らかになっていないそうです。
刺繍の仕方、デザイン一つを取っても、世界中にたくさんの種類があり、それぞれ意味があります。
きっと、刺繍ひとつひとつに様々な物語がありますね。
無印良品のシンプルな商品に刺繍を施すことで、例えば毎日使うタオルに、ささやかな物語をのせませんか。
東京有明では、工房にて刺繍サービスを承ります。
皆様のお越しを工房スタッフ一同、お待ちしております。
無印良品 東京有明